コメント
ミミティ♡
便秘は心配ですよね。
でも、機嫌もよく飲んだり食べたりもいつも通りならあまり心配ありませんよ。離乳食始まるとよくあることです。
水分をしっかりとって、のの字マッサージや動きのある遊びなんかも試してみてください☺
ミミティ♡
便秘は心配ですよね。
でも、機嫌もよく飲んだり食べたりもいつも通りならあまり心配ありませんよ。離乳食始まるとよくあることです。
水分をしっかりとって、のの字マッサージや動きのある遊びなんかも試してみてください☺
「子育て」に関する質問
保育職の方、ご自身のお子さん上手に育てられてますか? 私自身、元保育職ですが自分の子となると全然上手く向き合えません。 例えば 他のお子さんへの対応の癖がついてて叱るべきところをうまく上手くしかれなかったり、…
子どもの年の差について。 現在夫婦ともに20代前半です。現在2人目を妊娠中ですが、授かれたら4人は産みたいと思っています。 そこで、年の差なんですが私は30までに産み終わったら体力的にも楽だし老後資金貯めたり余裕…
皆さんだったらどちらの仕事が良いと思いますか? ①品質管理の補助。 スポイトを洗ったりビーカーの洗浄、電話を取ったり、簡単なパソコン入力。ただ劇薬(硫酸、リン酸?)なども置いてあったのでいつか扱う可能性があ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ブゥたん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
初めてだとなんでも気になって
心配していましたが安心しました୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
試してみます!♥︎⍤⃝
ミミティ♡
お気持ちすごく解かります☺
ウチの子も便秘の時期がありましたが、ズリバイやハイハイを覚えて運動するようになったら落ち着きましたよ!
ブゥたん
なるほど(*´ω`*)
最近うつ伏せで後ろバックを
し始めたのでぼちぼちハイハイかなーと
思っている所です!♥︎⍤⃝