※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが最近寝つきが悪く、抱っこも重たくて家事が進まない悩みです。夜はラックで寝るとよく寝るけど、昼間はなかなか寝てくれない状況です。

24日で生後2ヶ月になります👶🏻💕

前までは昼間も普通にお布団で寝ていてくれたのに最近は抱っこ中もぐずぐず…寝たと思っておろしてもぐずぐず😫💧

あまり寝なくなってしまった〜😫💧
家事がなかなかはかどらない、、、

そして抱っこが重たくてもう腕も肩もパンパンです😫

みんなこうなるのでしょうか…😂😂💧

最近はもうラックでゆらゆらすると寝てくれます💤💤
夜は普通に布団で寝られるのに、、、

コメント

2児mama

うちの子も昼寝はラックじゃないと寝ないですよ〜😂💦あと泣いてなかなか寝てくれない時は、母乳のあとミルクを多めに足してます!!
欲しがらない時は抱っこしかないかもしれませんがもし腕が痛くてできない!!とかであれば抱っこ紐使うとかどうですか??(^ ^)


寝る時間も不定期で
1番辛い時期ですよね😂
うちは生後3ヶ月入ってくらいから、昼寝の時間、夜寝る時間が決まってきましたよ!!💫

  • あめちゃん

    あめちゃん


    コメントありがとうございます😊

    やっぱりラックなんですね〜💦
    本当はお布団に寝かせたいけれど仕方ないですよね😭💦
    今度抱っこ紐にしてみようかなぁ…。

    本当なかなか定まらないんですよね〜😂💦

    3ヶ月になればリズムが決まってくるんですかね🥰🥰

    • 12月21日
とまと

今2ヶ月半ですが、2ヶ月入る前ぐらいから昼間はあまり寝てくれなくなりました😂
抱っこしてれば寝てくれますが😂

なので家事やるときはもうかわいそうだけど泣かせてます😂💦

  • あめちゃん

    あめちゃん

    みんなそうなんですね〜😂💦
    他のママさんたちも頑張ってると思えば私も頑張れそうです😊💕💕

    • 12月21日