
コメント

♩
たまにあります😭前の方の
検診が長引いたりで😭
まあでも仕方ないかな〜と思ってます😂

🐬
病院によって全然違いますよね😂💦
私が以前行ってたところは人気で人が多かったので、3時間待とか普通でした😧
完全予約制のところです(笑)
地域にもよるかもですが、私が住んでるところでは予約しても1時間待ちって割とけっこうあるかな?って感じです!
里帰りの病院では20分待ったらけっこう混んでるなってくらいでしたが👀
-
はるる
3時間待ちは、かなり辛いですね💦
1時間のことを思うとまだ序の口ですね💦- 12月23日
-
🐬
基本的に産婦人科は待ち時間長いですよね😅
ほんと予約の意味・・・(笑)
なので妊婦検診はお産を取り扱ってないところでしてました💡💡
そこの病院は検診だけ取り扱っていてお産は姉妹病院の大きなところでって感じで、私も里帰りで出産は県外だったのでちょうど良かったです👀
妊娠中は待ち時間だけでもツラいですもんね💦- 12月23日

そうちゃんママ
その日によりますけど4時間以上待たされるとかよくありましたよ。
ほんと何のための予約なんだ?と思いますよね。。
-
そうちゃんママ
4時間以上→1時間以上、です。
スマホ打ち間違えました。。- 12月21日
-
はるる
予約の意味ないですよね…💦
時間通りサクサクと回して欲しいものです💦- 12月23日
-
そうちゃんママ
ほんと意味ないですよね💦
一人目のときの病院はウェブであと何人待ちとか見れたのでそれまで外出してましたが、二人目のところはひたすら待って……😵
はるるさんはまだまだこれから検診が増えて大変だと思いますが、待ってる時間に寒くて風邪とか引かないように気を付けてくださいね~✨- 12月23日

なお
分かります
私も予約したにも係わらず平均2時間位待たされ、いつもイライラしていました。
でも産婦人科は緊急の方もいらっしゃるので、仕方がないと割り切っていました(^ ^)
-
はるる
緊急でこられた方は仕方ないですよね💦広い心を持たないとと思います😭- 12月23日

みー
結構ありましたよ!大変だなぁーって思いながら気長に待ちました。

a
私も1時間〜2時間くらい待たされました!完全予約制の所でしたが💦
お産や緊急手術が入って診察中断していたそうなので、仕方ない!頑張れ〜!って思ってました😌

ママリ
いつも1時間以上待ちます😅
予約の意味〜〜!
ってなりますよね。笑

スポンジ
産科ははそれくらいの時間当たり前に待たされますよ😅
待ってるだけだけどすることないし疲れますよね😂

HMS☺︎
分娩とか急にあったり仕方ないですよ😅💦
主さんも産む時に健診に来ている妊婦さんを待たせるかもしれませんよ?
1人目を産んだ所は予約してもかなり待ったりありました💭
医院長1人でみてたし人気があったので…
今回の所は予約制でネットで順番が見れて、5番くらいになったら来てくださいって感じで人気の割にあまり待ちません🎶
注意書きに「分娩の都合で待たせてしまう場合もあります。ご理解いただけない場合は御遠慮ください(この病院では診察しません)」とあります🤣🤣

退会ユーザー
毎回2時間待ちは当たり前ですね😂
個人病院で急なお産のために待つ・・・とかなら全然分かるのですが
総合病院でほかの先生もいて
急なお産も外来以外の先生が担当してるのに
2時間待ち・・・笑
どれだけ予約を詰め込んでるのかな・・・と思います😂
でも、自分の番になると
先生がお待たせしてしまって本当にごめんなさい!から始まり
明るく接してくれるので帰る時には気分は腫れてるんですけどね😂
特に妊娠中の待ち時間はしんどいですよね😭

ぴょん
ありますよー😭
激混みの時は2時間くらい待ちました😭
そこは個人病院でおじいちゃん先生1人だし、緊急でお産入ったりすることもあるので仕方ないかっと思ってました(笑)
それでもそこの病院に決めてるのは自分自身だし
自分に何かあったりお産だったりしたときに他の妊婦さんを待たせてしまうことがあったとき、
そういう風に思われてたら申し訳なさとショックになってしまうので😅

退会ユーザー
分かります!予約しても毎回1時間以上待ちます!!
平日朝イチ行っても終わるのがお昼とかよくあります😂
病院は待たされるところだと思って行ってるので苦痛ですが、仕方ないと割り切ってますね💡
総合病院とかで呼ばれるまで病院内のカフェで待てるとこもあるみたいなのでそういうシステムだとありがたいですよね~✨

ママリ
仕方ないと思います。あくまでも予約ので、状態によって順番前後しますし、前の方によっては長引きます。
これでストレスとかならないです

にゃんにゃん
予約してもほぼ毎回普通に1時間以上待ちます💦
産婦人科なので診察時間帯に分娩などが入っていたら仕方ないよなーと割り切っています。
自分の分娩が診察時間中だったら、ほかの妊婦さんたちの診察に影響するかもしれないので、お互い様かなーとおもいます。
はるる
広い心持つことが一番ですよね😭