
コメント

はじめてのママリ🔰
本当にピンキリだと思いますが、うちはベビーカー6万、抱っこ紐2万でしたので、それだけで8万でしたね。オムツなども合わせたら10万近くにはなったと思います。
ただ、ベビーカーや抱っこ紐は産まれてから必要だと思えば買えばいいので今から買うのは早すぎるかなという気もします。結局うちは上の子はベビーカー全然乗らなかったのでほぼ使わずでした😭

スノ
ベビーカーはお下がり貰いましたが抱っこマンなので2~3回しか使わず、抱っこ紐は産後に買って3万ちょっと。
おむつやベビーベッド、車移動メインなのでチャイルドシート買って15万位だったと思います!
店舗と楽天などネットを比較して安い方で買いました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子さんはベビーカーより抱っこの方が良かったんですね😲
店舗と楽天などのネットの比較、大事ですね🤔ますはなにを買うか目星をつけておきます!- 6月17日

みー
ベビーカーは生まれてから買って、チャイルドシートは買ってもらったのでそれ以外の準備で10万いかないくらいでした💦お金かかりますよね〜💸
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
車があるとチャイルドシートが必要になりますもんね🥲
そのまま持ち運びできるチャイルドシートを試しに持ってみたら、意外と重たかったです😨
夫も「結構金かかるなぁ」とぼやいてました笑- 6月17日
-
みー
うちは車がないと不便な所なので、チャイルドシート必須でした😵高いですよね〜💦うち持ち運べるやつですが、結局運んでるあいだに起きるしすぐに子どもが重くなって持てなくなってその機能ほとんど使ってません😂
本体だけでも意外と重いですよね💦笑- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
インスタで見る動画だと「起こさなくても運べる」って紹介してたので、便利なんだなぁと思っていましたが、起きちゃうんですね🤣
夫が持っても重たいなと言ってました😵- 6月17日
-
みー
赤ちゃんにもよるとは思いますが、うちの子は起きました😂私が力がなくて安定感がないのもあるかもですが💦
子供乗せると余計に持ちにくいし重いですよね😇- 6月17日

ぽこりん
私はベビーカー10万、抱っこ紐3万、チャイルドシート8万その他もろもろで20万越えしました、、、
でも高いけど実際に買ってよかったと思ってます!次の子にも使えるので!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ひゃー😇20万はなかなかの金額ですね…
たしかに次の予定がある場合はそのまま使えますね🎵その他もろもろの品をどの程度揃えるかも検討します🫡- 6月17日
はじめてのママリ🔰
下の方と同じく、我が家はペットがいたのでベビーベット必須、車移動なのでチャイルドシート必須だったのでそれも合わせたら同じように15~20万くらいだったかなと。自分たちに何が必須なのかを考えて買うのがいいと思います
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ベビーカーは産まれてからにしようと思っています🙋🏻♀️車は持っていないので抱っこ紐は必要になりそうです🤔
何が必要か夫と話し合ってみます!