

かちん
抱っこして泣き止むなら母乳あげなくても良いと思いますよ。
基本的にお腹空いたときに母乳あげれば良いと思います。

はなちゃ1277
だっこが好きな場合は、その時は落ち着きますよ。
前にあげた時間にもよります。時間が空いていたら あげたほうがいいと思います。
抱っこして泣き止んでも、置いたらまた泣いたら あげてみるといいと思います。
抱っこやオムツとかで、泣くときがあるのでわからないですよね>_<
かちん
抱っこして泣き止むなら母乳あげなくても良いと思いますよ。
基本的にお腹空いたときに母乳あげれば良いと思います。
はなちゃ1277
だっこが好きな場合は、その時は落ち着きますよ。
前にあげた時間にもよります。時間が空いていたら あげたほうがいいと思います。
抱っこして泣き止んでも、置いたらまた泣いたら あげてみるといいと思います。
抱っこやオムツとかで、泣くときがあるのでわからないですよね>_<
「泣き止む」に関する質問
1歳の子が深夜にお腹空いて起きる事ありましたか?断乳済みです。ただの夜泣きかと思って様子見てたんですが泣き止まないどころか泣き方が激しくなって、食べさせたら泣き止むのでこれはお腹空いてるんですかね?夕飯は19…
もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんなのですが これまでは、ご機嫌で過ごす時間も増えてきて 一人で泣かずに遊んだりできていたのですが ここ1週間、相手をしないと日中ずっと怒っていて泣いてます。。 抱っこするとピタッと泣き止…
慣らし保育が3日間終わりました!! この3日間は全て9時前〰️12時で給食あり。 基本泣いてておやつや給食のときは泣き止んで全て食べる、何か興味があるものがあるときは泣き止む、という感じだったみたいです。最終日は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント