
コメント

らんらん
あたしもひきこもりがちで、ひきこもった罪悪感がストレスになるので、寒いけどウォーキングしてます。
ひきこもって体重が増えても
いいことは
何1つないと先生に言われました。難産だけは勘弁なので、
出来るだけ動いてます。

こりん
わかります(´・_・`)!
主さんはまだ正産期じゃないので、
正産期に入ってから運動すればいいと思いますよ!
でも外は寒いし歩くのは無理なら
おうちの床拭きしたり、テレビを見る時はあぐらをかいたりとかおすすめです♡
-
yulizzle
掃除したりも中々運動になりますよね!一石二鳥!やってみます!
- 1月27日

asharu
こんにちは。
お気持ちお察しします>_<
私は今、第二子妊娠中で28週です。去年8月から始まった辛いツワリがいまだに続いており、精神安心剤と吐き気止めを服用しほぼ引きこもっています。休日こそ主人になんとか連れ出してもらえますが、平日は自宅からは出れず毎日同じ繰り返しです…
動けない分、体重も増えてしまい醜く見えて気分も沈んでしまいます。辛くて涙が出る時もあります。
ゆりあんゆりさんは33週とのことですので、お産まであと一息ですね☆私もあと少しあと少しと思って頑張って(耐えて?笑)います。
夜寝れないくらい精神的に参ってしまう場合は私のように漢方の安定剤を飲むのも手段では?
一緒に頑張りましょう。
-
yulizzle
まだつわり続いてるんですね…>_<つらいですよね_| ̄|○お互い後少し頑張りましょう‼︎
- 1月27日

あーか
私は切迫早産で外に出れず精神的に不安定になる時があります。
いつもいつも家でゴロゴロ…
体重は増えていく一方だし、でも運動はしちゃいけないし、どんどん体力も落ちていって、ちょっと長く立ってたりすると足の付け根痛くなります(ノ_<。)
世間から隔離されたみたいでワーッと旦那に泣きつくこともありますo(>_<*)o
でもあと少しあと少し…って頑張ってます。
外出れるようなら出たほうがいいと思います!!
少しでも外の空気吸って、太陽の光浴びると落ち着くと思いますよ。
お腹も重くて動くの大変ですよね…
でも外出れるのは羨ましいです♡
ベランダとかで日光浴するだけでも違うと思いますよ!
寒いので短時間だけとか!
-
yulizzle
そーだったんですね…外出れるだけ私はまだましですね…。お互い可愛い赤ちゃんの為に頑張りましょう‼︎
- 1月27日

那月☆
切迫のため初期から引きこもりでした。
生まれた赤ちゃん4000gこえて+羊水も多かったようで、妊娠中は少し動くのもしんどかったです。
頭おかしくなるかと思いました!
早く出てきてくれーて、そればかりでした。
-
yulizzle
ですよねー!私もよく早く出したいと思ってしまってます…>_<
- 1月27日

あいちゃ◡̈♥︎
切迫で入院中な為点滴もやっているのでずっとベットの上です(;´Д`)
私も羊水たっぷりって言われてます💦
ちょっと動くだけでしんどいですし💦
もう何回も心折れて泣いちゃったりしてます₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
-
yulizzle
大変ですね…>_<お互い後少し頑張りましょう‼︎早くよくなりますように🙏🏻
- 1月27日
-
あいちゃ◡̈♥︎
はいっ₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎お互いに頑張りましょう
元気な赤ちゃん産んでこんな事もあったなって思えるようになるといいですね😣- 1月27日
yulizzle
そーですよねー…T_Tさっそく明日から出てみます‼︎ありがとうございます!