ma.
まず家を売って、母子家庭手当と生活保護を受けながら、働き先を探す予定です。
あやせ
旦那の生命保険でおりるお金と
自分の働くお金と
母子手当もらっての生活に
なると思います(>_<)
空色のーと
自宅は、死亡時はローンが亡くなるので暮らすには問題なし。
収入は、死亡保険が会社からと個人で入っているものでトータル20万くらいになるので、あとはパートをしながら節約して行けば、なんとかなるようにしてます😊!
ファイナルシャルプランナーさんに相談すると良いですよ✨
ねこ🐾
住宅ローンが無くなるので
住む所は大丈夫。
生命保険が下りるのでそれと
私のパート代、学資保険が
その後のあてになります!
PON
家はローンがなくなるので、売るかそのまま住み続けるか、、。
死亡保険が1000万なので、それを今後の養育費にします。
あとは実父が年収2000万近くあるので、少しの間お世話になって、その間に私が仕事探します!
さわさ
世帯主が死亡した場合、年金をキチンと払っていたら、遺族年金が国から支給されます。また会社員の場合、それに加え厚生年金からも遺族手当てが出る会社がほとんどです(自営業者の場合はありません)。
但し、どちらも子供がいる場合に限られ、子供が18歳になるまでしか支給されません。-子供がいなかったり独立した後は、貯金などの自助努力です。
子供がいる場合、世帯主が死亡した後でも、キチンと望む道に行かせてあげたいものです。そのために必要なお金は想像以上にかかります。
一ヶ月15万で生活したとしても、一年間180万、子供が独立するまで10年かかったとして1800万、5年だったとしても900万必要なわけです。ここに、教育費が乗っかってきます。国からの補助や遺された配偶者が働いたとしても、なかなか大変なものがあります。
人の死は突然起きることが多いです。そのために入っておくのが生命保険なのです。自分が死んだ後はしらーん、という世帯主では不安ですよね。
やはり、子供が産まれたら、世帯主が死んだあともその子の将来にせめてお金の不安だけは残らないよう、責任を持ちたいですね。
さえぴー
そういう不安を取り除くために入るのが保険です。
一般的には①死亡保険②医療保険③介護保険④生存保険の四種類です。
①死亡保険=いわゆる生命保険です。亡くなったら保険金が出ます。
②医療保険=病気や怪我したら保険金が貰えます。ガン保険とか女性の保険とか一部の病気に特化したものもあります。
③介護保険=病気や怪我により介護が必要になると保険金が貰えます。医療保険と合体してるものが多いです。
④生存保険=年金保険や学資保険等。将来お金が必要になるときに備えた貯蓄目的に死亡保障などの保険の仕組みをプラスした保険です。
またそれぞれの保険について定期契約(10年とか65歳までとか保障が必要な期間だけ契約)か終身契約(亡くなるまで契約)か違いがあります。
これらを踏まえて、今不安なこととそれを取り除く保障を検討して、保険屋とかFPとかに具体的な商品を相談したら良いと思います。
退会ユーザー
遺族年金、母子手当てを
あてにパートとかで働いて生きていこうと思います😊
-
退会ユーザー
不安でしたら
死亡保険をつけとくと
安心かも知れないですね😆- 12月21日
ぱっぱっぱー
もし旦那がなくなったときは子供の学費等は全て会社持ち、生命保険が降りるので自分も働けば生活困らないかなと思ってます!
母子だから医療費もかからないですしなんとかやってけるかなと思ってます!
ぽにぽに子
家のローンは無くなり、死亡保険が1700万、死亡退職金少なく見積もっても1000万、遺族年金が月15万は出るとして、パートくらいでもやっていけそうです。
子供が巣立ったらマンションを売ります。少なくとも3000万を切ることはないでしょう。それを老後の資金に充てます。
あるる
死亡時に毎月15万円、私が70歳になるまで払ってくれる生命保険に加入してます。
それプラス遺族年金や母子手当てなどで月22万〜25万ほどはもらえるんじゃないかと思ってます。
それに加え、学資保険代わりのドル建て終身保険1000万ほどおります。
賃貸住みですが、それほど生活水準は変わらない予定外です。
-
あるる
すいません、予定外じゃなくて、予定です。
- 12月21日
みー
家のローン全てなくなり(3500万ほど)、生命保険3000万おりるようにしています。
私も資格があるので働けますが、子供ができてからはやはり不安で保険に入ってもらいました!
私がかなりの心配性なので💦笑
会社で入れる生命保険などあればお安く入れることもありますし、検討してみてもいいかもしれません!
コメント