※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
祈
家族・旦那

子どもが産まれる前は夫婦仲がよかったけど、産まれてから悪くなった方…

子どもが産まれる前は夫婦仲がよかったけど、産まれてから悪くなった方いますか??

もうすぐで二ヶ月の子どもがいます。
産前は夫婦仲がすごくよかったのですが、最近特に険悪です。
具体的な揉め事としては
・泣いても放置という旦那の教育方針。わたしも多少は放置する時あっても泣き叫んでたらさすがに何かする。
自分が抱っことかできない時に旦那に頼むと教育方針と言い張って何もしない
・わたしが少しでも育児に対して弱音を吐いたり悩みを話すと、じゃあ施設に預けようとしか言いません。私にとっては脅迫に聞こえます。

子どものことは私が四六時中見てるから、泣き方や様子でどうしたらいいかわかる時もあります。
だからそのように旦那に伝えると、面倒くさがったり教育方針と言い張って協力してくれません。
わたしには自分の時間なんてなくて(育児中の母親はみんなそうかと思いますが)やりたいことも我慢してるのに、旦那は横で携帯ゲームしてます。

仕事してるのがそんなに偉いですか?
ならわたしが外で働きに出たいくらいです。

かなりストレスなので実家に帰ろうか考えてます。
同じような方、経験のある方おはなし聞かせてください。

コメント

たなか

それは困るし腹が立つより悲しくなりますね(T-T)

祈さんは一人でよくがんばってますね😢
いつもお疲れさまです😭✨

ほんと誰の子だよ!って感じですね
赤ちゃん可愛いと思わないのかな、、
育児書でも渡してみたらどうかな、、?効果ないかな(;_;)

とりあえずは実家帰った方がいいよ!祈さんの体が心配です(T-T)

  • 祈

    回答ありがとうございます。
    本当それです…俺の教育方針だって言うんで、え?2人の子だよね?って思わず言いました(笑)

    実家、帰ります。
    旦那から離れることが今一番のストレス解消だと思います、子どもは可愛いいので🧒笑

    • 12月20日
  • たなか

    たなか


    赤ちゃんは何か要求があるから泣くのにね、、
    はやく旦那様が目を覚ましてくれるといいですね(;_;)

    わたしも産後は旦那にイライラしましたが、赤ちゃんが寝てくれるようになったり、成長してくれたら少し育児が楽になって心に余裕が持てるようになりましたよ!

    お互い子育てがんばりましょう😢✨✨
    とりあえずは実家で休まれてくださいね✨

    • 12月20日
すらいむ

一番大事なのはお子様です。育児の邪魔になるなら実家に帰ってもよいのでは?

  • 祈

    本当そうですね、邪魔です。
    帰ります🏠

    • 12月20日
piko

教育方針と言いつつ面倒で何もしたくないだけなんじゃ?
悩んだり話聞いて欲しいだけなのに施設って…
私なら実家に頼れるなら帰ります‼︎
まだ1ヶ月で祈さんの身体だってしんどいはず!心も疲れきってしまう前に実家に頼りましょ!

  • 祈

    わたしもそう思いました。
    結局泣いてどうしようもなければわたしがどうにかすると思ってるし、夜だって好きなだけ寝れますもんね。
    わりと限界感じてます。

    • 12月20日
ばる

教育方針、施設に預けようって、なんでそんなことが言えるのか見ていて悲しくなりました。
旦那さん、育児をただやりたくないだけでしょうね。
息子さんのことを可愛いと思ってくれているのでしょうか?
うちも産後は喧嘩増えましたけど、もし息子のことを何か言われたらすぐに家出て行きます。
実家に帰った方が良さそうですね。

  • 祈

    自分が構いたい気分の時だけ可愛がってる感じですね、まるでペットです。
    育児が原因で喧嘩増えてますが、本当に旦那の人間性を疑い始めました。

    • 12月20日
きき

二人の子なのに、旦那さんだいぶ他人事ですね。
施設に預けるだなんて真顔で言うようだったら、今は一緒に住まない方がいいと思います。
もうすぐ2ヶ月の子の育児なんて、親も慣れてないですし、子供も生活リズムがまだまだついていない時なので、一番大変な時期だと思います。
旦那さんいても全然役に立ってないしむしろストレスだと思うので、祈さんが鬱になってしまう前に実家に一旦帰って子育てに専念しましょう。

  • 祈

    他人事だし、実際なにも協力してませんよ。
    もうすでに私は産後うつっぽいので近々精神科へ行こうと思ってます。
    子どもは可愛くて仕方ないですが、旦那のすべてが今はストレスです。

    • 12月20日
ゆきち

毎日お疲れ様です。
すごく分かりますΣ(-᷅_-᷄๑)
私も子供が生まれる前はほとんど喧嘩したことなく仲が良かったです。旦那はすごく素敵な人だと思っていましたがいざ一緒に育児をしてみるとそんなことありませんでした、笑
でも、子供も少し寝てくれるようになって自分に余裕が出来たらあまり喧嘩もなくなりました!無理し過ぎず、半日でも実家に預かってもらってリフレッシュしてください!心配です!

  • 祈

    わたしもたぶんそのパターンです(笑)
    旦那は旦那というより敵に感じます。
    期待しなきゃいいのに、私も体調とかしんどい時につい期待してしまって結果こうして後悔してます。
    実母も仕事が休みであれば見てくれると言ってくれるので実家へ帰って頼ろうと思います。

    • 12月20日
まめ

私も産後すぐは
旦那にイライラすごかったです!!
今もたまにしますが。笑
あんなに仲よかったのにーと思います。

お話聞く限り
教育方針という見苦しい言い訳にしか聞こえないです💦
1日旦那さんに預けてどれだけ大変か思い知ってほしいですね!!
けど泣いても訳の分からぬ教育方針で放置されると可哀想な気持ちも…

うちは2ヶ月くらいの時に
夕方から旦那に預けて出かけた事があり、それ以降どれだけ大変か分かってもらえました!
旦那さんは仕事してるからとはいえ
やはり育児は2人でやるべきだし、2人の納得のいくやり方でやったほうがいいと思います(>_<)

  • 祈

    言い訳ですよね(笑)
    すごい苦しそうに泣き叫んでいるのによく平気で放置していられるなと驚きです。
    預けて体験してみて欲しい気もするけど心配で気が気でなくなりそうです…。
    ひとまずは離れてみようと思います。

    • 12月20日
ましゅまろ

里帰りしてすぐの頃は、めっちゃ喧嘩しました。何度も泣かされたし。
それもこれも、お互いの価値観の違い?だと思うのですが、、
わたしは、育児や家事は2人で協力してやるのが当たり前だと思ってたし、わたしができない部分は手伝ってもらうのが当たり前って思ってました。だから、手伝ってもらえないことでイライラが溜まってましたが、夫の方は「やれることはやる、だけど仕事をしてるから仕事が優先になることがある、お互いにやらなきゃいけない役割があるでしょ?」って、、、。
私も何度も思いました!「働くのがそんなに偉いのか!」って。
でも確かに、息子と私のために働いてくれてるのは事実で💧
息子といる時間は、大変な時もあるけど、こんなに可愛い天使くんとこの貴重な時間を一緒に過ごせてる私の方が幸せだ〜って思って、なんとかやってます😅
夫とも何度も話し合いをして、夫の言い分も理解してあげて、でもこっちの言い分もきいてもらって、、少しずつですが、お互い理解をしたら、イライラすることは減りました^^;
昔は仲良かったとのことなので、、お互い納得いくまで話し合ってみて下さい!
でも実家に逃げれるなら、とりあえず実家に行った方がいいかもですね!話し合いも体力いりますから😅💧
長々とすみません💦

  • 祈

    ほとんど同じような感じですね💧
    働くのが偉いなら私が働きたいです(笑)
    手伝ってもらえるのが当たり前とは思いませんが、体調悪かったり手が離せない時くらいは代わりに面倒みてくれてもと思ってしまいます。
    今はわたし自身精神が弱ってしまっているので話し合いというか顔すら見たくないので離れようと思います。
    経験談を聞かせていただいてありがとうございます😢

    • 12月20日
まさこ

うちも1人目を出産して産後2ヶ月くらい仲が悪く、私が慣れない育児でイライラそれに主人もイライラしてました💦
うちの場合は主人は家事も育児もしてくれていたのに私がイライラしていたのが原因で、中途半端に育児に口出しされていたのでイライラしていたので、手伝ってくれているだけで十分いい!と思い直し、主人も大事にしたら仲は元に戻りました。

家事も育児もしないのに意見されるとイラッとしますよね💦
うちは、今でも甘やかしまくるので、最近またブチ切れたところですが。

うちは家事も育児も出来る時にできる人がする、お互いにしてもらって当たり前と思わないけど、自分がするのは当たり前、2人ですれば時間は半分が夫婦の考えです。
ちなみに私は専業主婦です。

ぴ

生後1ヶ月に教育も何も無いと思います。
教育方針ではなく育児放棄ですね。
電話などで相談出来る機関があるので
頼った方がいいと思います。
ママが鬱になりますよ。