

プーさんv
入院準備は普通に旅行バッグですー^ ^(ボストンタイプ)
マザーズバックは、かわいいのを見つけた時にマザーズバックにもなるかなー?と思い買ったのはあります笑

ままり
入院バックは普通にキャリーバッグにしました。カラカラ~と楽なので。
マザーズバッグは出産前にしまむらで安いの買って使ってます。

sanaッペ
入院バックは旅行などで使うバックに入れていきました。
マザーズバック買おうか迷いましたがとりあえず斜め掛けと肩掛けが出来る普通の安ーいカバンを買って使ってます‼
完母かミルクかで持ち物の量も変わると思うので出産後でも大丈夫だと思いますよー(*´ω`*)

ひつじ
入院バッグはディズニーのショッピングバッグを使いました♪

はじめてのママリ🔰
出産準備バッグにマザーズバッグ持っていきました。
LDR用、入院用でバッグを別けて持ってきて下さいと書いてあったので、普段使いの財布とか母子手帳が入ったバッグと合わせて3つのバッグ持って病院行きました

こぶたん!
私はこのマザーズバッグに入院グッズ用意してます(*^o^*)
退院する時のベビー服、自分の洋服は退院前日に家族に持ってきて貰う予定です!別の大きめのトートバッグに用意してます!なので2個用意してます♡

ポケちょる
入院バックは旅行用のです(^^)
マザーズバックは2番目が産まれて暫くしてから新調したのでそれを使う予定です‼︎

みみ☆☆☆☆
入院用は旦那のボストンばっぐ(パンパンです😱笑)
マザーズバッグは産後里帰り中に購入予定です⤴⤴

退会ユーザー
入院バックはキャリーで
持ち運びが楽なんで
マザーバックは産まれてから買いました
コメント