※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
妊娠・出産

妊娠中の方が前駆陣痛の症状について相談中。痛みが増してきており、本陣痛かどうか不安。痛みの間隔が短くなったら病院へ。入院準備品はすでに準備済み。本陣痛が始まった時、荷物を準備する余裕はあるか不安。

一人目妊娠中です。
前駆陣痛なんだろうけど、1日3回ほどお腹が重い生理痛みたいに痛くなります。回数は増えてませんが、痛みは日に日に増して行ってるようで。
今日は午後ウトウトしてたら痛みで目が覚め、20分位ずっと痛かったです。今までは数分で横になったり温めれば大丈夫だったんですが。我慢できないほどじゃなかったので本陣痛や胎盤剥離とかではないだろうと、そのまま横になってました。今は平気です。

本陣痛って張りや痛み自体は数分で、その間隔がどんどん短くなっていくような流れでしょうか?
10分間隔になったら病院に連絡していくことになります。
入院の準備品で、入院する直前に入れようって思ってる荷物が何点かあり(大体はすでに入れてありますが)、キャリーバック自体も部屋に置いてあります。おっこれは本陣痛が始まったか!?って時って実際に荷物入れたりキャリーを玄関まで移動する余裕ってあるものでしょうか(場合によってはタクシーで行くことになるので。陣痛タクシーは市内にはないので普通のタクシーです)

コメント

絆

初産ならよっぽど、いきなり
動けない程の痛みが来ることは
少ないと思いますが
0ではないんじゃないですかね😅
私はシャワー浴びる余裕までありました!
陣痛は痛みは1分くらいで
間隔はどんどん短くなっていきます🥰

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    そうですよね。今回はたまたま長かっただけですよね💦

    • 12月20日