
2ヶ月の娘の予防接種で、B型肝炎が品薄で3種類でもOKですか?いつ接種すればいいでしょうか?ロタの費用は自治体によって同じですか?
こんにちは♩いつもお世話になってます!
むすめが2ヶ月になったので、今日は予防接種の予約の電話をしました!
ヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎を同時に受けさせてもらおうと思ったのですが、B型肝炎が品薄状態で3種類でもいいですか?とのことでした!
その場合、いつB型肝炎の予防接種を受ければいいのでしょうか(>_<)?
あと、ロタが14000円と言われたのですが、どこの自治体もそのくらいなんでしょうか(o'ω'o)?
よろしくお願いします!
- aichan0929(9歳)
コメント

おにぎりちゃんまま
うちもB型肝炎がワクチン不足で全部同時に始められず、2回めの予防接種の日からB型肝炎スタートさせましたよ。
B型だけ1回分ずれました。
ロタは9000円だったかな〜B型と合わせて15000円でした。

ポコ
ロタ14000円でしたー💧
うちは一緒に受けました!
-
aichan0929
うちも同時に接種させたかったです💦
やはり任意は高いですね(>_<)
ありがとうございました♩- 1月26日

ぴーちゃん
b型肝炎は定期の予防接種が落ち着く4ヶ月から受けました😃
病院に予約して、薬が入ったら打ちたいと伝えておくといいと思います♡
ロタは高いですよね😓
うちの地域は子育て支援で一回一万円の補助金が出たので助かりました!
-
aichan0929
その手がありますね\( ˆoˆ )/
アドバイスありがとうございます♩
うちの自治体は助成などがないみたいなので、かなりの痛手です(>_<)- 1月26日

たくあん
B型はそろそろ公費になるみたいなので良かったですね!?
私も3種類でB型だけ公費になったら受けます(^。^)
-
たくあん
ちなみにロタは3回タイプの飲み薬ロタックスで一回8200円でした。2回タイプもあるみたいです
- 1月26日
-
aichan0929
知りませんでした!💦
いつごろ公費になるんですかね〜♩
実費はかなり痛いので…(°_°)
ロタって飲み薬もあるんですね!
ありがとうございました♩- 1月26日
-
たくあん
私は東京八王子住みで、行ってる病院から4月からなりますからB型はそれでやりましょうって言われました(*^^*)
地域によっては10月から?みたいでこのサイトのタグで予防接種で検索すると同じ事言ってる方がいましたー!
自費キツイですよね>_<特にロタ>_<- 1月26日
-
aichan0929
厚生労働省は今年の10月までに定期にって言ってるみたいですね♩
調べてみてもうちの自治体ではいつから定期に〜とかってゆう記載はありませんでした(T ^ T)
ロタ高すぎてびっくらこいてます…- 1月26日

くに☆ここ
2月5日4種類予約しました☆
私の住んでる市は半分助成金がでるので、ロタは14000円の半分で7000円、B型肝炎が6000円の半分で3000円ですよって言われました。
住んでるところで助成金がでないか確認してみるといいかもしれないですよ(^^)
-
aichan0929
うちは2月1日に予約しました〜♩
調べてみたんですけど、うちの自治体には助成などないみたいです(T ^ T)
ありがとうございました♩- 1月26日

おにぎりちゃんまま
そうです、入荷連絡待ちで、2回めの予防接種の直前にワクチンが入ってきたので3ヶ月からスタートさせました。
-
aichan0929
そうなんですね♩
とりあえず入荷を待つしかないですね!- 1月26日

がっちゃん♡
今年度中にB型肝炎が定期接種になるみたいなので、もぉ少し様子見てと思ってまだ打ってません( ´•̥ω•̥` )
私が行ってる小児科はロタテックが9000円でロタリックスが1万3000円でした。
私はロタテックにしました♡
-
aichan0929
B型肝炎、はやく定期になってほしいですね(T ^ T)
いろいろ出費が多くて、てんやわんやです💦
14000円です、としか電話で言われなかったので、ロタリックスしかないのか…?!って感じです💦- 1月26日

ベビコ77
ロタ14000円とB肝4000円税込み¥18700です
ロタ先にされてるので4週間後ですね
-
aichan0929
やはりそのくらいするんですね(>_<)
4週間あけなければいけないんですね!
ありがとうございました♩- 1月26日
aichan0929
そうなんですね!
てことは、3ヶ月に入ってからスタートってことですよね???
いつ入るかもわからないみたいなので、予防接種の日に聞いてみます!
ありがとうございました♩