※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミロ
その他の疑問

長文になります。2歳10カ月の息子の事ですが、先日通っている園の2歳児…

長文になります。
2歳10カ月の息子の事ですが、先日通っている園の2歳児クラスの発表会がありました。本来帽子を被らないといけないのに顎紐が痛いから嫌と言って被らず(それは園の先生から事前に聞いていました。他に3人程度いました。)

登場時よりこちらを探しながらテンション高く楽しそうに走り回り先生に抱っこされを繰り返していました。泣いている子やまったく動かない子、途中でトイレに行ったりする子もちらほらおり先生も息子ばかり抱っこできず野放しになる場面も。全体的にまとまり不足ではありましたが息子が断トツに悪目立ちしていました。
一応合間合間で演技やセリフに答えたり歌ったりはしていました。

0歳、1歳時の発表会では走り回らず年齢なりですが動きまわらずしっかりと演技しており9月の懇談会でも特に気になる点はないと言われていましたし、普段も手を繋いでくれるし急に走り出す事もほとんどないので今回の件は本当にショックです。

気になる点は今回のお遊戯の数日前からやりたくない、遊びたいと言って部屋から出て行きたがったりしていたそうで会の前日くらいに先生に演技の練習ばかりでお外遊びをしていないのでストレスが溜まってるかもしれません。お家ではどうですか?と聞かれた事です。その時は家では機嫌よくしていたので特に何も感じないですがと答えました。下の子が最近生まれた事もあるのでしょうか。(下の子をとても可愛がってくれています)

夫や小学校教諭の義理両親は2.3歳の男の子はあんなものだと気にも止めていないです。同じく小学校教諭だった母は多動の子はあんなもんじゃないあんたの甘やかし過ぎと言います。

2歳くらいのあるあるなのか私の育て方が悪いのかADHD的な障害を疑って動いた方がよいのか迷っています。
また口でみんなが演技している時は走り回らないようにね、と伝えましたが集団行動がきちんとできるようなにかよい声掛けや教材があれば教えて頂きたいです。

コメント

ゆ

息子さんの様子で不安を覚えたのですね。
実際にみてないのでなんともいえまさんが、先日年少の娘の発表会にいきましたが、男の子はそんなものでしたよ!
多動とまではいかないものの落ち着きがない、急に舞台袖に引っ込むなど。

2歳の子は逆でボーゼンとたってて歌やセリフが出ない子もいました。

息子さんのきちんと返答できたり歌えていて立派ですよ!

たぶん親御さんがびっくりして悪いことばかりに目がいっていると思います。

通常の保育の中で教室を飛び出したり先生の指示に従えないなら何らかの療育を考えてもいいかと思いますが、発表会だけとなると様子見でいいと思いますよ。

  • ミロ

    ミロ

    確かにできないところばかり目が行っていました。息子の頑張りを褒めてやるべきでした。反省します。
    よく考えればまだ2歳代なのに多くを求め過ぎているのかもしれません。
    また3歳検診もありますのでそれまで様子を見てみます。
    コメントありがとうございました!

    • 12月21日
りんまま

自我が芽生えて来たんですね!
私の娘も保育園に行っていますが、ミロさんのお子さんのような子もいます。
娘も3歳前は集団行動が苦手?なのか、1人で遊んだりみんなの輪に入れないことが多く、私も悩みました。ネットでADHDについて調べまくってました(笑)
私の場合、同じく保育園に通っているので、先生に相談し、積極的に声掛け(遊びの輪に入れてもらったり、みんなと同じ行動をすることを促す)をして頂き、今では気にならないようになっています。
まだ2歳、周りを見る、合わせる、というのは難しい年頃なのだと思います。自分で精一杯で、逆にきちんと主張できているのはいい事だと思います。
どうしても気になるのであれば、保育園の先生に促してもらうのはどうでしょうか?
家だと集団行動って難しいですもんね( .. )

  • ミロ

    ミロ

    コメントありがとうございます。
    同じくADHDについて調べまくって早く病院に行った方がいいのかと悶々としていました。。確かにまだ2歳ですもんね。早生まれで周りの子より出来ない事も多いはずなのに周りができてるのになぜできないのかと勝手に不安になってしまっていました。息子の頑張った点も見ておらず猛省です。娘さんの体験もお聞かせくださりありがとうございます。保育園の先生にも相談してみます!

    • 12月21日
ぎっちゃん

うちとすごく似てます!!お遊戯会前から衣装きたくない、恥ずかしいからステージに立ちたくないとゆっていて、本番はまさかの先生にだっこしての登場でした(うちの子だけで他の子はきちんと踊ってました)!0歳1歳のときは完璧な躍りを見せてくれていたので、かなり期待していただけに本当にショックをうけ、私自身が落ち込んでしまいました…後日ミニおゆうぎ会があって私は見に行けなかったのですが、その時はちゃんと踊ったそうです!!ママがすごく悲しかったこと、恥ずかしくても全部じゃなくていいから少しだけでも踊ってほしいことを伝えたら踊ってくれました。注目されることが恥ずかしい時期なんだなと思いました!!気にしなくて大丈夫だと思いますよ!

  • ミロ

    ミロ

    コメントありがとうございます。
    同じような体験を持つママさんからのコメントすごく参考になります。
    私も少しずつ気持ちを伝えて見ます。
    息子の頑張りを見守って行ける親になりたいです。ありがとうございました。

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。今2歳9ヶ月になる娘がおります、こちらの投稿とびっくりするくらい同じ出来事がありました!その後1-2年の様子はいかがでしたでしょうか💦
もしよろしければ教えていただきたいです😭