※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょう
お金・保険

化粧品のネットワークビジネスでトラブルが起きた。友人から商品を紹介され、振り込みがないままキャンセルに。商品を使ってしまい、代金を請求されている。支払う必要があるでしょうか。

だれか助けてください( ; ; )

恥ずかしながらあまり深く考えずに化粧品のネットワークビジネスに足を突っ込んでしました😭
すぐに辞めたのですが、短い期間でトラブルが起きました。

私が紹介した商品を買うと言ってくれた人がいたのですが
すぐに振り込みます!と言われ続けて1年間振り込みがないまま結局キャンセルになりました。
もともとそのネットワークビジネスを紹介してくれた友人が売り上げに対する利益分の商品を私に送ってくれて
キャンセルになったときの説明などは特になく
まだ振り込みがされていないのにその商品を使ってしまいました。
結局キャンセルになったのでその商品分のお金を払ってほしいと言われました。
約款などは特にないと言われました。
やっぱり払わないといけないんですかね?💦

コメント

おんぷ

こんにちは😃
回答では無いのですが
どこのメーカーか教えて頂けませんか?(´・ω・`)最近友人にしつこく紹介される化粧品があって...

  • しょう

    しょう

    それは出来ないです。すいません😭

    • 12月20日
ママリ

払うべきだと思います。
実際に振り込みされていないのに、その分の利益と言われて受け取った商品に手を付けるのはどうなんでしょう😅一年間も振り込みがなかったのなら、もっと早くキャンセル扱いとして処理できたんじゃないですか??

  • しょう

    しょう

    やはりそうですよね、、
    金銭のやり取りをしていたのは私ではなく紹介してくれた友人だったので
    なにも状況がわからないまま売れたから商品あげるね!ともらった感じでした、、なので振り込みが終わったかどうかは知らなかったです。
    その時にちゃんと確認するべきでした。
    商品を買ってくれた人はずっと払います!と言っていたみたいで、私から連絡したときも少し待ってください。キャンセルはしないです。と連絡がきていたので早めの処理が出来ませんでした。

    • 12月20日
💋

振り込みされていない状態=売れていない ということですよね?💦
なのでその時点で利益分の商品を受け取って使ってしまったなら
払わないといけないんじゃないでしょうか(;_;)?

  • しょう

    しょう

    やはりそうですよね、、
    金銭のやり取りをしていたのは私ではなく紹介してくれた友人だったので
    売れたから商品あげるね!ともらった感じだったので使ってしまいました、、😭
    あとからなかなか振り込みがないんだけどと連絡が来た感じです。

    • 12月20日
  • 💋

    💋

    そうなんですね😂
    お金が絡んでる事なのできちんと確認するべきでしたね💦

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    売れたからと言われたので使いましたが、まだ振り込みはされてないけどとりあえず送るね。だったら使わなかったと思います。
    確認するべきでした。

    • 12月20日
  • 💋

    💋

    仕方ないですね(゚O゚)
    きちんとした会社ではなさそうですね💦
    いくらくらい返金しないといけないんですか?

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    5万円です。

    • 12月20日
  • 💋

    💋

    そんな高いんですか?💦
    高い勉強代ですね…(;_;)
    次回からはきちんとした所かどうか 規約等確認しないといけないですね(;_;)

    • 12月20日
  • 💋

    💋

    今思ったんですが、
    その会社自体、売れたといって商品渡して
    その商品の代金を返金させるってゆう商法のとことかじゃないですか?😂

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    それはないと思います💦
    ここでは書くのはよくないと思って名前はだしませんが化粧品の中では有名な会社です。
    お互いのコミュニケーションがよくとれてなかったんだと思います😭

    • 12月20日
  • 💋

    💋

    そうなんですね( ˘-˘ )
    仕方ないですね……😭😭

    • 12月20日
♥

払うべきだと思います(^◇^;)

えな

使われたなら払うのが常識かと。。
キャンセルになったときの説明がなかったとしても自分が買ったものでもない商品を使ったわけですし。

こりき

それって多分あなたが購入者と紹介者に騙されてるんだと思います。
会社名でクチコミ調べてみてください。
消費者センターにも相談してください。

  • しょう

    しょう

    購入者と紹介者は知り合いではないのでそれは違うと思います。
    消費者センターに相談したら
    あなたは消費者ではなくそのネットワークビジネスの会員だから対処できないと言われてしまいました、、
    ちゃんと確認しなかった私が悪いです😭

    • 12月20日
  • こりき

    こりき

    だったら代金をあなたが立て替えて購入者に借用書書いてもらってはどうですか?
    購入者に直接、確認、連絡をあなたがしなかったのも原因だと思います。

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    購入者の人はもうキャンセルしますと言ったのでそれはいいんですけど
    紹介者にあとはこっちでやっとくからと言われたので任せてしまいました😭
    私が悪いですね、、
    最近いいことがなくて涙が止まらないです。

    • 12月20日
  • こりき

    こりき

    勉強代と捕らえそのビジネスをやめることをおすすめします。

    • 12月20日
サラダチキン

支払われてないのに商品だけ先に頂いたってことですよね?
説明不十分だったと思いますが、会員だし使ってしまったのなら払わなければいけないですよね。
化粧品だとネズミ講だから無料より怖いのは無いってことですね(p_-)
あと、定価で支払いじゃなく元値のお金での交渉しましょう💦定価五万だと2万円くらいじゃないですか?

  • しょう

    しょう

    私が悪いですね
    利益分が5万です。

    • 12月20日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    利益分っていっても定価かどうかでだいぶ違いますよ💦

    定価二万円の化粧水
    定価2万円の乳液
    定価1万円のパック

    割引1万円の化粧水二本
    割引1万円の乳液二本
    割引五千円のパック2個

    化粧品って原価高くないですよ

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    売り上げの2割分の金額の商品をもらえることになっていてそこは合っているので大丈夫です。

    • 12月20日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    そういえば商品ならネズミ講じゃなくマルチですね💦
    無料の弁護士相談所で聞いてみるのが良いかもしれないです(><)

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    仲のいい友達だったんです。
    私がちゃんと理解してなかったのが悪いんです。
    キャンセルになったら支払わないといけないってことを知らなかったので

    • 12月20日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    マルチ商法をネットワークビジネスという方とはこれを機に切った方が良いですよ
    キャンセルになったら支払うというのはきちんと説明しなかった人が悪いですけどね(^^;;
    私も経営してますが、紹介された方がご来店されてから紹介者に割引してます💦先払いではしてないです(p_-)

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    本当に仲のいい友達だったのでショックです、、
    気をつけます。

    • 12月20日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    私の仲良かった友人もしていました。すごく多いみたいです‥

    • 12月20日
  • しょう

    しょう

    しかも今回お客様がキャンセルした理由っていうのがその友達が失礼な発言したからなんです。
    元はと言えばその発言が原因だし、キャンセルされた後の説明をしなかったのも振り込み確認終わってないのに売れたから送るねと言って私に商品送ったのが悪いのに
    払っての一点張りで
    友達より自分の利益優先なんだなって思ったら悲しくなりますね
    私だったら2万円で友達関係失わないで済むなら今回は私が悪いからいいよって言いますけどね、、

    • 12月21日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    その前に友人に言わないんですよね‥😢もしトラブルあればごたつく元ですからね😰

    • 12月21日