※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

離乳食用のベビーチェアについて悩んでいます。カリブとバンボで迷っています。カリブは細い子に安定しないか心配です。また、試す場所や使用期間について知りたいです。バウンサーも使っているけど、揺らすので離乳食が難しいかもしれません。

まだ少し先ですが
離乳食に向けてベビーチェアを検討しています!
バンボかカリブで迷っていて
カリブの方がお安くてテーブルが付いているのでいいなと思っているのですが
カリブは細めの子だと安定しませんか?
極端に細いわけではないんですが平気より少しだけ小さめです👶
これから大きくなってくれば問題ないですかね?
腰が座っていなくても離乳食あげる間だけなら座らせても大丈夫そうですか?
どこか店舗で試せるところはあるでしょうか?
また、カリブやバンボは何歳頃まで使えますか?
質問が多くなってしまったんですが、ひとつでも教えていただければ嬉しいです😊

バウンサーがあるので
それを1番高くして離乳食あげようと思っていたんですが
自分で結構揺らして遊ぶので食べさせづらいかなと思っています😖
バウンサーで離乳食あげてる方いらっしゃいますか?

コメント

ab

アカチャンホンポで試せたと思います☺️🙌

うちはバンボを購入したのですが7ヶ月くらいで脱走を覚えたのでそれ以降使ってません😅
ご飯はハイローチェアであげています!
結構脱走する子も多いみたいですので参考までに🤗

  • まろん

    まろん

    アカチャンホンポ行ってみたいと思います✨
    脱走しちゃうんですね😖💦
    食卓が低いテーブルなのでハイチェアは使えないんです😖

    • 12月20日
  • ab

    ab

    ぜひぜひ!
    試してみないとわからないですもんね💦

    うちのはハイローチェアなのでハイにもローにもできます☺️
    もしあれならテーブル付きのローチェアの方が抜け出さないしいいかもしれませんね!
    写真のようなものならテーブルも外して使えますし長く使えると思います☺️

    • 12月20日
まめっち

カリブに座れせても前かがみになって離乳食食べにくそうだったのでバウンサーであげてます!ストッパー付きなのでユラユラしないように止めてます!

  • まろん

    まろん

    そうなんですね😖
    うちのはストッパーないので、安定するまでは膝の上しかないですかね💦
    ありがとうございます!

    • 12月20日