※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スージー
ココロ・悩み

海外在住で3歳半の息子が言葉遅れ。幼稚園も難しいか悩んでおり、帰国も考え中。主人との意見の違いで悩んでいる。相談相手がいないため、子供との向き合い方がわからず困っている。

現在、旦那の転勤で海外在住です。
3歳半の息子がいますが、
言葉も遅く理解力もイマイチ…
先生からも、人の話を聞かないと忠告がきました。
私も毎日毎日注意してばかりで、思わず手が出てしまいます。

幼稚園があってないと言われたりもしましたが、このまま主人だけを残して日本に帰国した方が子供のためかな?と思ってきました。
主人はもちろん反対していますが…

子供とどう向き合っていけばいいのか分かりません。
海外なので相談できる人もいなくて。

何かアドバイス頂けたらと思い投稿しました。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

発達の遅れがあるということでしょうか?それともただ単に言葉が通じていないということでしょうか?
発達遅延なのであれば専門機関に相談した方がいいと思います。そちらにあるかどうかわかりませんが…。
でもお子さんのことを思うのであればパパさんだけ単身海外も考えないといけませんね。

  • スージー

    スージー

    今年の夏に専門家の人に合わせたのですが、海外では日本語と外国語の2つの間で混乱するという事でハッキリしませんでした。
    コメントありがとうございました。

    • 12月20日
なみみ

何年お住まいかわからないですが、幼稚園は現地校ですか?お子さんは現地の言葉がまだよく聞き取れない、理解できないとかではないですか?
私も海外に小学校低学年の時に父の転勤で住んでおり、最初は何言ってるかわからずかなり苦労しました…。だんだん日本語も忘れかけて、よく混乱してました😅日本語も現地の言葉も中途半端な状態になっていました。
今息子さんも同じ感じなのかなと思いました。もうすこし様子をみてもいいかもしれません。

  • スージー

    スージー

    ありがとうございます。
    今3年目ですが、子供も混乱してるのかもしれませんね。
    なみみさんの話を聞いて少し楽になりました。ありがとうございました。

    • 12月20日
  • なみみ

    なみみ

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♂️小学校あがれば日本人学校があったり、私の通った現地校は外国人の子用に別のカリキュラムがあり、そこで現地の言葉の読み書きを教えてくれる授業もありました!家ではルー大柴みたいな言葉ずっと喋ってました 笑
    息子さんも時期に慣れるかなと思います😊海外に住むってストレスたまりますしお父さんお母さんも大変ですよね…。でも息子さんにもきっといい経験になると思います。

    • 12月20日
  • スージー

    スージー

    日本語の幼稚園が遠くて通えないため、現地校になってしまっていて…
    いざとなれば、通えるように引越しも検討しようかな?と思いました。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月20日
deleted user

海外に発達支援などの施設はあるんでしょうか?
一時的に帰国して、日本で発達支援など受けてもいいと思います。

  • スージー

    スージー

    この夏に日本で専門家の診断を受けましたが、英語と日本語での生活で言葉の多少の遅れは仕方ないと言う返事でした。
    こちらにも専門家はいますが、こちらの小児科の先生からは「今のところ問題ないと思うよ」との事でした。

    • 12月20日