
コメント

ママリ
個人年金で毎月1万かけています!
60歳まで払い込んで65歳から年100万ずつ5年間支払われるプランですが、払い込み390万で500万なので老後のために入りました。もし自分が死亡した場合は、払い込んだ金額が受取人に入ります。ただ、42歳までに解約した場合は元本割れです。確実に払い続けられるのならオススメです。

退会ユーザー
やっぱり生命保険の貯蓄型ですかね?途中解約でマイナスになりますが、満期まで積み立てればいくらかプラスなりますし、万が一の時は貯めてなくても何百万かもらえるので🤔(積立額によりますが)
-
しえる7
回答ありがとうございます!
そうですよね!
今入ってる保険と同じ保険屋さんに相談かな。
軽はずみに聞くと、ガンガン営業されるかな?と思ってまずここで聞いてみました😜- 12月20日

退会ユーザー
きっとガンガン営業されちゃうと思います😂たまにちゃんとその家族に合った保険選んでくれる方もいますので、出会いに期待ですね😅
ちなみに私も夫も積立型の保険入ってますが、夫のは万が一の時、一時金と月々両方貰えるように設定しました!

はじめてのママリ🔰
個人年金月1万で348万の払込で41万を10年間のものに入ってますが、8年前に加入したもので、最近のだと5万くらいしか増えないみたいです。
ほかに生協の個人宅配をしてるので、生協の積立を月1万してます。0.26%なんで今どきにしてはまぁまぁかな?くらいです。ドル建ての個人年金とはだと多少いいのではないですかね?
もしくは、終身保険とか。
-
しえる7
回答ありがとうございます!
やっぱり今は利回りよくなくなってますよね💦
銀行の定積なんてもっての他だな~と😅
ドル建て、以前勧められましたが、知識なく勇気出ずで💦
いろいろ調べてみます!
参考になりました☆- 12月22日

アスティー
今は円建なら保険であっても利回りはゼロに近いです。
増やすなら外貨建てにしないと増えません。
ただ、外貨建てだと為替の影響を受けるのでリスクは高くなります。
あとはiDeCoとかNISAで運用するとかですかね。
-
しえる7
回答ありがとうございます!
今の時代そうなんですね~💦
中途半端な知識しかなく、勇気が出なくて😅
もう少しいろいろ調べてみます!- 12月22日
ママリ
ちなみに、5年前に入りましたが、もうその商品はないです😅でも、同じような商品はたくさんあると思うのでご自身に合ったものが見つかると思います✨
しえる7
回答ありがとうございます!
うわ~めちゃ利回りいいですね!
探せばありそうかな!?
参考になりました☆