※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま🖤
妊娠・出産

痔の症状が出ています。肛門科を受診することをお勧めします。

妊娠9ヶ月目です!!
恥ずかしながら昨日から痔になってしまいました…
激痛ってわけではないけど常におしりに違和感があります😭
これは肛門科に行くしかないのでしょうか?😣

コメント

べるりん

肛門科でお薬もらうと、すぐよくなりますよ😊💓

  • ゆーまま🖤

    ゆーまま🖤

    朝早いのに返信ありがとうございます💓

    ほんとですかー😣?
    行くのに勇気がいりますよね…😂
    でも痛くなる前に行こうかなと思います😨!!

    • 12月20日
  • べるりん

    べるりん


    婦人科でももらえますよ( ˊᵕˋ* )
    妊婦さんはなる方が多いので、恥ずかしくないですよ💓

    私は元々痔持ちだったので肛門科でもらってましたが、どちらでも薬はさほど変わりはないと思うので!

    早めに行ったほうがいいですよ🙆‍♀️

    • 12月20日
  • ゆーまま🖤

    ゆーまま🖤


    そうなんですね😭
    肛門科で予約取れればそっちに行って、はやいうちに行けなさそうなら通ってる産婦人科に行こうかなと思います😣

    早めにいきますー😂
    おしりが違和感ありすぎて痛くなったら座れなくなりそうで怖いです😭💦💦

    • 12月20日
あおママ

肛門科行かなくても、お世話になってる産婦人科の定期検診で相談したらお薬くれますよ!

  • ゆーまま🖤

    ゆーまま🖤

    朝早いのに返信ありがとうございます☺

    ほんとですかー?!
    昨日検診そのときはなにもなかったからいわなかったんですよ😢
    来週の土曜が次の検診なんですけど、その前に行っても大丈夫ですかね😣?

    • 12月20日
  • あおママ

    あおママ

    すみません、下に返信しちゃいました😭

    • 12月20日
あおママ

産婦人科の先生は、妊産婦さんの体調を万全にすることもお仕事のうちですから、しんどいことは何でも相談して大丈夫ですよ\ ♪♪ /
先生たちも妊産婦さんの痔の対応には慣れてるから、行きましょう!

  • ゆーまま🖤

    ゆーまま🖤


    産婦人科の先生にも相談するの恥ずかしいですけど、わたしが変に意識してるだけで対応とか慣れてますよね😂💦

    今日の午後か明日の午前中は仕事が休みなので行ってこようと思います😭💓

    • 12月20日
ひー

産婦人科で検診の時に薬くれますよ😊助産師さんに出産の時は痔の部分押さえてあげるけ、安心してー!って言われました(笑)実際出産の時は痔なんて全く気にする暇もなかったです🤣笑

  • ゆーまま🖤

    ゆーまま🖤

    出産後おしり激痛でしたか?😭
    痛くなければとりあえず検診の時に薬もらって様子みます😣

    • 12月20日