
赤ちゃんのミルク摂取量や授乳間隔に悩んでいます。昼間は80~100ml、夜は140mlを飲み、トータルで680ml。夜中の授乳や昼間の間隔について迷っています。完ミの方、アドバイスをお願いします。
周りに完ミの方がいなく…悩んでます!!
2ヶ月になる一週間前くらいは3時間おきに120飲んでたまに140も飲んでました!!2ヶ月になったとたん授乳間隔もバラバラになり80しか飲まなかったり3時間おきで100だったり飲みムラがでるようになりました!乳首や哺乳瓶も変えたけどいまいち…
夜は9時にミルクあげて5時とかまでぐっすり寝ちゃってます…
夜中3時間おきくらいに起こしてミルクあげた方がいいですよね?
このくらいの一日の平均トータル量が分かりません(>_<)
昼間は3時間おき80~100飲んで、寝る前に140飲んで夜中起きず。5時に起きて140、また寝て8時くらいに起きて100くらい!トータル680くらいです!少ないですよね?(>_<)夜中起こしてあげるべきか、昼間頑張って間隔をあけ一回につき140くらい飲んでもらって夜中眠らせとくか…色々悩んでます!
完ミの方どうですか?
- ぷぅちゃこ(9歳, 12歳)
コメント

里ちゃん☺︎☺︎
完ミです☺︎
もともと、あまり母乳が出にくい体質でしたが、2人目は、3ヶ月で完全に出なくなりました。
ミルクの量が減ったのは、満腹中枢が発達している証拠です。
うちの子も、夜21時に寝て朝は8時までまったく起きませんよ。
あまり心配いらないと思いますよ☺︎☺︎
ぷぅちゃこ
お子さん二人とも同い年ですかね?(^^)
一人目混合だったから分からなくなってしまい…
上の子と21時に寝かせてる感じですか?
寝るときのミルクは多くしてます?
無理に起こさなくていいですかね(>_<)体重が気になり。。多分夜中起こさないと1、2回のミルクはなくなるということですよね
色々すいません\(^-^)/
ぷぅちゃこ
すいません…最後の色々すいませんの後の\(^-^)/←この顔文字間違って打ちました。気にしないでください(>_<)
里ちゃん☺︎☺︎
うちは、2/1で4ヶ月です。
ミルクの缶にある、量の通り飲んでます。
1回200を1日5回です。
8:00 200
11:00 200
14:00 200
17:00 200
21:00 200
こんな感じですよ!
基本21時には上の子も一緒にベッドに入ります。
下の子が寝たら、上の子をトントンして、数十分後にやっと寝てくれます!
里ちゃん☺︎☺︎
ちなみに、体重は何キロですか?
うちの子は、6.8で少し大きめです。
ぷぅちゃこ
そうなんですね!!
その子によって違うと分かってても心配になっちゃいます!
昼間と寝る前200飲んでれば朝まで寝てくれるなんて羨ましい!
昼間もムラが出てきたんで夜中おきなくて体重が心配です。笑
1週間前にはかったら、4、8でした!!