※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま♡
お出かけ

1月2日から2日間韓国へ旅行へ行きます!生後5ヶ月、1歳5ヶ月の子も連れて…

1月2日から2日間韓国へ旅行へ行きます!
生後5ヶ月、1歳5ヶ月の子も連れていきます!
私も子どもたちも海外旅行は初めてです😥
海外旅行へ行って、持って行って良かったもの、
持っていった方が良かったものなど教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ぱーら

パスポートは絶対ですね🤗
忘れると夫婦喧嘩勃発です笑💦
冬場なので、ひざ掛けや厚手の上着
常備薬
ビニール袋
ボディソープ
シャンプー
歯ブラシ
歯磨き粉
ミルク、飲み物
ミネラルウォーター
オムツ
おしりふき
着替え、パジャマ
おやつ
ベビーフードやふりかけ
使い捨てエプロンやスタイ
ベビーカーや抱っこひも
大切なのはこんな感じですかね♥️
韓国なら日本人旅行客も多いですからなんとかなると思います!

  • ま♡

    ま♡

    パサポートは1番最初に準備しておきます!(笑)
    旅行いくのに喧嘩はめんどくさいですもんね。。(笑)
    やっぱりベビーカーも持っていった方がいいですよね😥
    ありがとうございます!

    • 12月19日
yuu

子連れの旅行はまだしたことがありませんが、、
1月の韓国は鬼のように寒いです。
寒いというか痛いです❄️
普通のコートではなくダウンジャケットをおすすめします!
流せるティッシュもあると便利です!
電圧変換器も必須ですよ🙌🏻

  • ま♡

    ま♡

    韓国すごく寒いって聞きます😢
    ダウンジャケット買ってきたいと思います!
    流せるティッシュなにかと便利ですもんね!
    ありがとうございます!

    • 12月19日
ϵ( 'Θ' )϶

ソウルですか😊?
冬の韓国、外はめちゃくちゃ寒いですが室内はエアコンや床暖房ですごく温かいですし、厚手のものを着るよりは、重ね着をして脱ぎ着できる格好がいいですよ🌟

上のお子さんの食事は取分けでしたら、辛くない食事も充実しているので大丈夫だと思いますが、ベビーフードや子供向けのお菓子は日本ほど充実していないので、お子さんがお気に入りのものを少し持っていくといいと思います。

日本の電化製品を持参される場合、有名なホテルは問題ないと思いますが、電圧やプラグの形状が違うのでお気をつけ下さい!

韓国旅行情報サイト「ソウルナビ」「コネスト」に旅行のお役立ちガイドがあるので、お時間が許せば読まれてみてください😊

  • ま♡

    ま♡

    ソウルにも行くと思います!
    あまりどこいくか把握してなくて。。😢
    服なに着せてあげるか迷います。。(笑)

    お菓子系ももっていきます!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月19日
🌸

1月の韓国は他の方も言われてすが、本当に寒いですよ。
マイナス15℃とかになる日もあります…。

なので、かなり防寒対策は必要です。
手袋やマフラー等しっかり準備された方がいいです。
特に子供さんかなり小さいですので気を付けてください。

ホテルは、たいてい日本の電圧が使えるコンセントあるんですが、部屋に1つだったりするので、同時に携帯充電したいとかありましたら、タコ足配線のプラグ持って行くと便利ですよ。

基本的には韓国は日本語通じるところ多いですし、ソウルは都会で何でも揃うので必要と感じたものは、現地調達も可能です。

  • ま♡

    ま♡

    マイナス15℃。。😳
    防寒対策しっかりしていきたいとおもいます!

    日本語通じるのはありがたいです!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月19日