※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
家事・料理

取っ手のとれるフライパン使ってる方、デメリット教えてください!ティフ…

取っ手のとれるフライパン使ってる方、
デメリット教えてください!

ティファールでも、ニトリでも
どこのものでもいいです!

コメント

deleted user

収納しやすい、洗いやすい、デメリットは感じてません😊

  • ままさん

    ままさん

    ありがとうございます❤️
    重ねてスッキリするとこがいいですよね😊

    • 12月19日
なみみ

ティファール以前使っていましたが取っ手が取れなくなりました😂

  • ままさん

    ままさん

    笑ってしまいました!笑笑
    取っ手が取れなくなるってどーゆうことですか笑
    硬くなってしまうとかですか?😂

    • 12月19日
  • なみみ

    なみみ

    そうです!だんだん取ってのボタン押しても開きが悪くなり、硬くなって取れなくなりました 笑
    多分私の扱いが雑だったんだと思います😂

    • 12月19日
  • ままさん

    ままさん

    そういうことあるんですね😂
    その後はどうされてるんですか?
    取っ手がだけ買い替えでしょうか?😂

    • 12月19日
  • なみみ

    なみみ

    私は結構使い込んでいて、テフロンがはげてたので処分して新しい別のフライパン買ってしまいました😅
    1つだけ取っ手なしの状態で使ってる鍋が残ってます。

    • 12月19日
deleted user

ティファール持ってます(^^)

デメリットではないと思いますが
取っ手がだんだん
取れにくくなってきました😅

  • ままさん

    ままさん

    上の方も取っ手が取れなくなったと言ってるので、そういうことあるんですね😂はさむとこが硬いってことですか?😂

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんか私のはボタン?みたいなのが
    あってそれを押したら挟んでた部分が
    開いてとれるんですけどそれが
    ボタン押しても開かなくなってきてる感じです😰

    • 12月19日
  • ままさん

    ままさん

    それは困りますよね😭
    急いでるときイライラしちゃいそうです😂だめになったら取っ手だけ、買えますか?

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ1度も使ったことない鍋が
    残ってるので悩んでるところです😭

    • 12月20日
rai

同じように収納しやすく、洗いやすいです!使い勝手良いと思います☺

  • ままさん

    ままさん

    収納がスッキリするとこがいいですよね😊💕

    • 12月19日
kkh

むしろニトリにもあるんだと知れてラッキーって思ったのでコメントさせてください!

私はティファール愛用しています!
前に使ってたカインズのとは比べ物にならないくらい長持ちしますし、収納もすっきりでお気に入りです!
この先よっぽどのことがない限りティファールを使い続けると思います!

デメリットをあげるとしたら、取れるとっての中の汚れが洗いにくいことです💦隙間が狭いのでチャーハンとか作るとすぐ隙間に具材が入り込みます💦それを放置してしまうとカピカピになりとるのが大変です😭
でも、すぐに水につけて置いたりスポンジを中に入れ込むようにして洗ったりすればとれなくないので大丈夫です!

あえてデメリットをあげると、っていうレベルなのでオススメですよ😊✨
(ニトリのものは使ったことがないのであくまでティファールの取っ手についてだけです!)

  • ままさん

    ままさん

    カインズにもあるんですか!!
    やはりティファールはカインズやニトリやり値段高いだけあって比べると良い物なんですね☺️💕
    なるほどー!!!
    取っ手をちゃんと見たことなかったので洗う時のこと考えてなかったです!すっごく参考になりました🧐ニトリとティファールの取っ手も一応見て比べてみようとおもいます!ありがとうございます❤️

    • 12月19日
はなさお

蓋のつまみの部分のネジが緩んで何回かバラバラになりました。
取ってつけるの忘れて熱いままのお鍋握った事あります笑

  • ままさん

    ままさん

    すいません笑ってしまいました😂笑笑。それ、あたしもやりそうです!!笑 一気にコンロ3個火付けたいときはガチャガチャ取っ手の取り外しが大変かなって思って、慌ててフライパンとか触ってしまいそうです笑笑

    • 12月19日
nana

ティファール使ってましたが焦げ付きがすぐなるので1年もたず…
取ってがとれて収納はしやすいですが取ってありの方が出す時ワンアクションなのでめんどくさいかなと思いました😂
あととってが洗いにくいし衛生面が気になりました💦
結局とってありのニトリの焦げ付きにくいフライパンにしました(笑)安いし買い替えしやすいです💓

mama

ティファール使ってます(^^)
収納のしやすさ、洗いやすさ、1年以上毎日ほど使ってますが、くっつきもまだないです!
デメリットで言えば、全然使えるのですが取っ手のロックが開きにくくなってきた事ですかね😂

ありおり

アイリスオーヤマのセラミックのやつを最近購入しました!14点セットで1.2万円程で、とても重宝してます😃

冷蔵庫にも取っ手を取って入れられるのは良いですが、セットだと取っ手が二本のみなので、もう一本あったらなぁと最近思ってます😅(買い足そうか考え中)
料理をする時にはまとめて作り置きするので、鍋やフライパンをフルに使っているので取って二本だと一々取ってつけてを繰り返さなきゃならないのがデメリットだと思ってます😅(買い足せばデメリットなくなりますね笑)