
コメント

幸🍀
認可保育園とは違います。会社が自分の従業員のために作った保育園です。そこに地域のお子さんも受け入れますよ、というものです。
認可外保育園になるので、質や方針は園によって様々だと思います。企業主導型の場合は、私は、何の会社かなぁ?というところから調べてます。
幸🍀
認可保育園とは違います。会社が自分の従業員のために作った保育園です。そこに地域のお子さんも受け入れますよ、というものです。
認可外保育園になるので、質や方針は園によって様々だと思います。企業主導型の場合は、私は、何の会社かなぁ?というところから調べてます。
「激戦区」に関する質問
2023年2月生まれ(2歳になりました) 満3歳から保育園や幼稚園に入れると数ヶ月しかないので 年少さんから入れようと思っているんですが その場合は今年の夏頃には保育園や幼稚園を選んで 2026年の春から年少クラスという認…
保育園激戦区の地域に住んでいます。 家から近い保育園があるのですが、 2歳〜4歳までの枠が毎回"△1〜2人空きあり"となっています。 2次選考で候補にいれておりますが、何か問題のある保育園なのかな?と心配です🥲
どこで家を建てるか悩んでいます。 長文になります。すみません。 今住んでいる地域で土地探しをしていましたが 旦那が実家の近くに帰りたいと言っています。 今住んでいる地域は10年以上住んでおり 子育てもこの地域に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなみ
なるほど!そういうことなんですね!
そこは介護関係が主みたいです。
国の認可を得て補助金がでてるみたいなんですが、
それも認可外保育園ということなんでしょうか??
無知ですいません。
幸🍀
補助金は出てるけど認可外です。何とかして待機児童減らしたい国の施策でしょうか💦私も詳しくはないですが、設置基準が緩く、補助金は認可並みなので、園によって質はバラバラみたいですよ~💦
みなみ
そうなんですね!
ありがとうございます!✨