![いいかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
・歯にお詳しい方へ・3点お尋ねしたいことがあります!①永久歯が口の中で…
・歯にお詳しい方へ・3点お尋ねしたいことがあります!
①永久歯が口の中で作られ始めるのは何歳何ヵ月くらいからですか?(生え変わり時期ではなく、作られる時期です)
②この前 よそのお子さんの歯を見る機会がありました。その子の歯は 力強くガッツりとして 美しいたくましい白で 本当に驚きました。
うちの子も 白い方と思ってましたが全然ですし、なにより 比べてみて気づいたのですが、歯自体厚みも薄く?頼りない歯!って感じです(異常なレベルではないです一歳半検診でも歯医者でも何もいわれてません)この違いは、(ミルクアレルギー疑惑でずっと除去もあり)カルシウム不足だったことが関係するとも 考えられますか!??
③どこかで聞いた話ですが、子供の歯が黄色い場合 母親のお腹にいるときに 母親にOOが起きた場合に 生まれてくる子の 歯が黄色くなる という OO 分かられますか?忘れたので教えて頂きたいです!
どれか一つでも大丈夫です!
宜しくお願い致しますm(__)m
- いいかな(8歳)
![みゅーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅーまま
歯は早いものだと永久歯もお腹の中にいるときから、遅いものでも1歳までには作られると聞いたことあります。
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
作られ始めるのは乳歯も永久歯もお腹にいる時からだと思います🙂
なので産まれてからの食生活も関係あるかもしれませんが、妊娠中のお母さんの食生活でも変わってくると聞きますがどうなんですかね😅😅
でも元々歯の強い子や弱い子いると思うので、食生活だけのせいじゃなく個性もあると思いますが…
![いいかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いいかな
お返事ありがとうございます!
なんと😣永久歯もお腹にいるときからですか!?はじめて知りました。。。
"1歳かな?2歳かな?今から気を付けられるなら歯に良いこと いっぱい しよう!"
なんて思ってました。。。😭
残念でした、が 、
まだまだ必要のない永久歯が、もうお腹のなかで準備されてるなんて
なんか神秘というか 一人で感動しちゃいました😅笑
お二方本当にありがとうございました💕
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
歯が極端に黄色ぽかたり、グレイぽかたりするのは
妊娠中、授乳中にお母さんがテトラサイクリン系の抗生物質を投与していた
事があったりが影響する事はあります。
5、6歳くらいになって
歯の大きなレントゲンもじっとして
撮れるようでしたら
永久歯がちゃんと
全てあるかも分かりますよ♪
コメント