※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

子供が靴下を取って口に入れる問題に対策はありますか?

子供が靴下を履かせると、気がついたら自分で取って口に入れてあむあむしています。

みなさんは取らないように何か対策していますか?

コメント

☆★

とったどうしようもないのでとった後は裸足のままにしてます💦💦

  • あんず

    あんず

    自分もそうしていますが、外は寒いのでかわいそうにみえてしまいます(´Д⊂グスン

    • 12月19日
  • ☆★

    ☆★


    寒いですよね💦💦

    うちは基本ベビーカー移動なので靴下なしの場合、ブランケットかけたりしてごまかしてます💦💦

    • 12月19日
  • あんず

    あんず

    ブランケットごまかし自分もよくやります(*´∀`*)

    同じような方がいて少し安心しました(*'ー'*)

    • 12月19日
ととこ。

外出先なら足まですっぽり隠れるカバーオール、自宅なら履かせないで過ごしてました( ^ω^ )
あむあむしてるだけならいいけど外で失くされたら悲惨なんで(笑)

  • あんず

    あんず

    自分も家では履かせていないのですが、外は寒いしなあと悩んでいました(>_<;)

    カバーオールいいですね!ありがとうございます!

    • 12月19日
みかん

靴下でズボンの裾覆っちゃいます!
自宅では基本裸足です!モコモコになりますがお買い物の時とか脱げちゃうと困るので💦

  • あんず

    あんず

    確かに困りますよね(>_<;)
    ありがとうございます!

    • 12月19日
あやか

自宅は基本裸足です!!
赤ちゃんは室内は基本裸足でいいとよく聞くので!

  • あんず

    あんず

    家では裸足なのですが、外での質問になります(>_<;)
    ちゃんと書かずすみません・・。

    • 12月20日