
風疹抗体の値が高いけど風疹にかかったことがない方いますか?医療従事者の方、教えてください。
いつもお世話になっております。
妊娠初期検査の血液検査の結果、風疹抗体の値が256と通常より多いと出ました。
私は母に確認しても麻しんの予防接種はしても風疹の予防接種はしておらず、
また風疹にかかったこともありません。
先生に最近、風疹にかかりましたか?
と聞かれましたが高熱や発疹の症状が出たこともありません。
ただ、少し気になるのは妊娠超初期頃と思われる時期に風邪の症状、喉の痛み、鼻水、咳があり妊娠している予感がしたので病院にはかからず自然治癒力で治しました。
思い当たる節はその一件のみです。
このように風疹にかかったことがないのに異常に風疹抗体数値が高かった方いらっしゃいますか?
また医療従事者の方で知識がある方でわかる方がいらっしゃったら教えて頂けたらありがたいです。
- じみちゃん(8歳)
コメント

ゆぴpq
わたしも、数値が高くて、風疹の可能性があると言われ、再検査しました!
ちなみに、わたしも麻疹の予防接種を赤ちゃんの頃にしたぐらいでした。
元々抗体を持ってるがための、高めの数値で何も問題は無かったです^o^
じみちゃん
ご回答ありがとうございます!
ゆぴpqさんも数値が高かったのですね!しかも麻疹の予防接種もされていたとは!!
全く同じ方がいらっしゃって心強いです(><)
再検査結果まで一週間あり、昨夜も眠れず悶々としておりましたが、少し安心しました。
ありがとうございました(^ ^)
ゆぴpq
私も主さんくらいの週数の頃、風疹だったらどうしよう。とかネットで色々調べちゃって不安になりました(;_;)笑
だけど、風疹にかかるとゆうのは、めっちゃ熱出て体に発疹ができることみたいですよ!
大人になってからの風疹はすごくしんどいみたいなので、思い当たる節がそれくらいであれば大丈夫のような気がします(>_<)
みんな結構数値高かったりして再検査してるみたいなので、きっと大丈夫です^o^!!
じみちゃん
お返事ありがとうございます♡
風疹はやってなかったので、抗体が無いものだと思い込んでおり、今回の結果は寝耳に水で本当に驚きましたし、不安におそわれました(><)
どんなに考えても発疹と高熱の症状は心当たりがないので、ゆぴpqさんの仰る通りな気がしてきました!
おかげで、再検査結果までの間心穏やかに過ごせそうです。
ありがとうございました(´∀`*)