予想外の妊娠で2人目を授かり、上の子との関係に悩んでいます。乗り越え方や体験談を聞きたいです。
自分勝手で長い文章ですが、失礼します。
誹謗中傷の方は申し訳ありませんがコメントしないでください。
予想外の妊娠をしてしまいました。
子供は現在1歳5ヶ月、可愛くて可愛くて仕方ありません。
3歳くらいまではこの子をゆっくり見てあげたいなと、色々遊んであげたいなと思いを巡らせておりました。
子供は諦めが良い方で、遊んであげられない時は粘らずダメだと思ったら1人で遊びはじめるタイプです。
そんな性格なので、我慢させずにいっぱい遊んであげたいなと思っていたのですが…(諦める性格なのを良いことに家事等をしていたのですが、一緒に遊んであげるようしたところそれは喜んでママっ子になったので)
2歳を少し過ぎた頃に2人目が生まれる予定です。
妊娠が発覚した時、辛くて泣いてしまいました。
夜も寝られず、心にものすごいダメージを受けたのがわかります。
子供に我慢を強いるのが目に見えて本当に辛いです。
自分で卒乳しようと頑張っていた所を大人の都合で授乳を辞めさせなければならないのも切なくて。
それに幼子をワンオペで育てられるか不安で不安で…
きっとお腹にきた子は、早く我が家の家族になりたくてやってきたんだと思い、可愛いなと思う反面
上の子に我慢を強いるのが本当に嫌でたまりません。
上の子に寂しい思いをさせないくらい、怒涛の寝不足地獄の中でも遊んであげようと気合を入れていますが、
なかなかそのイメージが湧かず…大丈夫だと思い切れずまたマイナスなことばかり考え涙が出てきてしまいます。
予想外の妊娠、出産をどう乗り越えているのか、乗り越えたのか体験談があれば教えていただきたいです。
勇気をいただきたいです。
誹謗中傷ご勘弁ください。
- まぁま
コメント
はじめてのママリ
上の子も遊び相手が出来て喜んでくれるんじゃないでしょうか?
お母さんの気持ちが上の子にも伝わると思うので、お子さんとおふたりで産まれてくる子を迎え入れる準備をされてはどうかなと思いました!
YU0123
妊娠おめでとうございます(^^)きっと真面目な性格で色々考えちゃうんだと思いますが、子供は親が思ってるより強いし成長しますよ!妊娠したからって無理に断乳する必要も無いし、産まれてくるまでは今まで通り、今まで以上に上の子を全力で愛してあげれば良いと思います(^^)そして愛しい兄弟が産まれてくることも、家族3人で楽しみにしてあげれば良いと思います!何も変わりませんよ、愛しい家族がもう1人増えるだけです(^^)たしかに少し我慢をさせることもあるかもしれませんが、その分出来ない体験や幸せが増えます!お母さんが悲しい顔をしていると悲しい出来事だと子供が思っちゃいますよ!母は強く!満面の笑顔で楽しみだね〜!!って言ってあげてください(^^)
-
まぁま
回答ありがとうございます!
子供の成長ってびっくりするほど早い時がありますよね。今回のことで楽しく成長してくれたらいいなぁ。
生まれるまでは全力で子供を笑顔にしてあげたいと思います。
兄弟のことも嬉しいことなのにメソメソしてたら、本当に悪いことが起こるのかと思っちゃいますよね。
笑顔でいられるように前向きな気持ちでいられるように頑張ります。
無理に断乳しなくても良いと言っていただけて少し心が軽くなりました。
ありがとうございます。- 12月19日
はのか
私は予想外ではなくて計画的で、断乳ではなくて卒乳後に授かりましたが1歳7ヶ月差です!!
計画的でも可哀想だと思う事もちろんあります。作る前も可哀想だけど、色々事情もあり1歳半過ぎたら産まれるくらいで考えてました。
多分何才でも小さいうちは可哀想なことなんて沢山あると思いますよ!
3歳くらいでしたら、幼稚園に行きだした頃で不安な中自分は母親と離れて下の子はママにべったりな訳ですし…。
探せばいくらでも可哀想に思うことなんてあると思います。
可哀想と思うなら今から産まれるまでたくさん可愛がって大事にしてあげればいいです!
下の子妊娠中は切迫早産気味で薬も飲んでましたが抱っこもたくさんしたし動き回ってました😂
もちろん無理は良くないですけど💦
今でも可哀想と思うことありますが、今は年も近くて仲良く2人で遊んでくれていて微笑ましいし、面倒も見てくれて助かってます☺️
寒くなってきましたしお身体大切にしてくださいね☺️
-
まぁま
回答ありがとうございます!
そうですね、2人だけの時間を無駄なくいっぱい抱っこして遊んで笑わせてあげようと思います。
どの年齢でも我慢は多少なりさせてしまうんですね。うちも2人仲良く遊んでくれる日を楽しみに、兄弟がいて良かったと言ってもらえるように家族が増えるって楽しいんだよってゆっくり教えてあげようと思います。
ありがとうございます。- 12月19日
ちゃんまま
3歳の頃にとおっしゃっていますが、うちはもうすぐ3歳ですがママママの日々で下が産まれたら我慢させることも多くなると思います。きっと2歳だろうが3歳だろうが上の子にはある程度我慢させることにはなると思いますよ。我慢させてるなと思ったらいっぱい遊んであげたらいいですし(ぶっちゃけ新生児は相手しなくてもごろんとしているだけですし)下が大きくなったら二人で遊ぶようにもなります。
今諦めて、もしほしいと思ったときにできなかったらとか上手く出来たとしても妊娠中に私ならやっぱりあのときに産んでいたら…とかマイナスになってしまう気がします。
この考えはとても個人的な考えですが、我慢は上に産まれてしまった宿命というか…
親もそのときどう対応するか成長できるのではないでしょうか?
ワンオペ大変ですよね。私もこれからできるのかとは思います。でもやるしかないしやらなきゃいけないので!
もう少し考えてみてくださいね。
-
まぁま
回答ありがとうございます!
3歳でもまだまだママっ子ですよね、いっぱい甘えたい時ですものね。
私自身兄弟がいないので、兄弟というものが分からないのですが、我慢しててもストレスや不満は溜まらないのでしょうか?
もちろんそのストレスを発散させるべく、いっぱい遊んであげたいなと思っています。対応も勉強していなかければなりませんね。
下の子は、コロンとして上の子と遊ぶ様子を見ててくれたらそれで良しというのも参考になります。
あまり要領が良くないのでワンオペ育児に戦々恐々としているんですが、確かにやるっきゃないですね。
ありがとうございます。- 12月19日
-
ちゃんまま
私は妹の立場なので姉がどうだっかは分かりませんが、ストレスはたまると思います。姉はばぁばんちの子になりたいといっていたそうですし。
だけど別に母が嫌いとかはないですしむしろうちは仲がいいと思います💦
上のこは上の子なりに考えることもあると思いますがそれも上の子にとって成長できる試練だと思います!
下に付きっきりな訳じゃないですし大丈夫ですよ!- 12月19日
-
まぁま
再度回答ありがとうございます!
うちもばぁばが大好きなのでばぁばの家の子になりたいとか言いそうです。
子供が不安にならないように、子供の成長をサポートしていけたらいいなぁと思えました。
大丈夫と言っていただけて嬉しかったです。
ありがとうございます。- 12月19日
emasara
妊娠おめでとうございます!
何歳差であれ、上の子は色々と我慢しなければなりません。これはもう仕方ないです。
上の子は下の子が生まれるまではママを独占出来たのに、急にママをとられるんだから、それは何歳になっても色々な思いを持ちますよ。でも、弟妹が出来れば、一緒に遊べたり、楽しいことや嬉しいことも沢山あります。
うちの長女も、今までは寝る時はママの隣かいい!と言っていたのに、最近は妹と一緒に寝る!とママはもうお役御免な様子も微笑ましいです。
うちも、旦那は休み週1で、平日は帰ってくるのも23時とかなので、基本ワンオペです。
やっぱり大変ですよ。でも、本当に大変なのって1歳くらいまでなので、今はだいぶ楽です。
1人目をちゃんと育ててこられたんだから、大丈夫ですよ!
-
まぁま
回答ありがとうございます!
姉妹が仲良しで微笑ましい光景が目に浮かびます。
私自身兄弟がおりませんので兄弟の想像があまりできていなく、実際のお話伺えるのが貴重でした。
個人差はあれど、下の子は上の子より成長が早いといいますものね。
100%手のかかる1歳までがんばりどころなんですね。
ワンオペで頑張ってる先輩がいると思うと心強いです。
ありがとうございます。- 12月19日
himawari4
うちは2歳違いを2度経験してます!笑
(2.3人目は離れているので…笑)
下の子がお腹にいても産まれてからも
上の子と遊んであげればいいと思いますよ*ˊᵕˋ*
そこまで不安になることは無いと思います☆
下の子が産まれたらお世話してくれるかもしれないし
少し大きくなれば一緒に遊べると思います!
おっぱいも私は体調がよかったので妊娠してからもしばらく飲ませて卒乳しました*ˊᵕˋ*
-
まぁま
回答ありがとうございます!
ちょっと考え過ぎなのでしょうか。
私がイメージできていないだけで、実際は上の子だったり子供同士だったりが親の心配をよそに乗り越えていったりすることもありそうだと思いました。仲良く一緒に遊んでくれたらいいな。
授乳のお話も聞けて勉強になります。
体調が良かったら私もそうしてみようかなと思います。
ありがとうございます。- 12月19日
はなかえママ
体験談とかではありませんが💧
たしかに、最初は我慢や寂しい思いをさせてしまうかもしれません。でも、3歳以降になってからでも変わらないと思います。逆に歳が近い兄弟や姉妹で近い将来一緒に遊べるのでいいと思いますよ😍兄と所は年子でいますが、喧嘩もしつつ仲良く一緒に遊んでました。中学生の今は助け合いしてます。姉の所は歳離れた兄弟です。7歳も離れてますが、最初の頃は小学生って事もありもっと我慢を強いられてました。遊ぶ時はお兄ちゃんが自分の遊びより弟の遊びに合わせて遊んであげて、おやつも譲ってあげるなど我慢の連続がいまだに続いてます。7歳もは離れてるとお兄ちゃんなんだからゆっずって上げなさいが普通になってしまいます😂
なので、歳が近い方が喧嘩もできるしお互いが同じぐらいのレベルで遊んでて楽しそうだと思います!
なので、目先の事を考えると可哀想って思ってしまいますが数年先を考えるといいなって個人的は思いました☺️✨
-
まぁま
回答ありがとうございます!
少し大きくなってくると歳が近いのもいいことなんですね。
確かにうちの子も同年代がいる空間といない空間では、いる方が楽しそうに遊んでいる気がします。
初めはびっくりするかもしれませんが、いるのが当たり前になってくると寂しさも薄れるといいなぁと思いました。
ありがとうございます。- 12月20日
pipi
下の子出来たからって愛情注げなかったり、我慢させたりするのですか?
多少は、長時間抱っこできないとかはありますけど、
普通の生活はできると思います。
悪阻があるときは相手できなかったりはあるかもしれないですが…
何歳差でもそれは皆さん乗り越えていくことです。
きっと上の子も兄弟が出来て、嬉しいと思いますし、
プラスで考えましょう☺️
産まれてからも下の子は授乳、オムツ替えすればあとは寝てくれるし、
上の子といっぱい遊んであげられると思いますよ☺️
-
まぁま
回答ありがとうございます!
なにせ今の子が可愛いもので、愛情をできる限り注ぎたいと思っている節もあり、私自身兄弟がいないことから兄弟がいる生活の想像ができず不安に思っておりました。
新生児は手がかかりますがそこは上手くこなして、上の子と遊ぶ時間を確保しようと思います。
兄弟、喜んでくれるといいなと思います。- 12月20日
-
まぁま
ありがとうございます。
- 12月20日
green
私は自分の年齢のこともあり、2学年差で2人目ができたらいいな、と思っていましたが、息子が10ヶ月になったばかりで思いがけず2人目を授かりました。
息子は1歳半になり、一昨日2人目を出産して現在入院のため、初めて息子と離れて過ごしています。
上の子に寂しい思いをさせたくないというお気持ち、わかります。
私の息子も甘えっ子ではありますが1人遊びも上手で、妊娠中、私が横になっているそばで1人遊びしたまま疲れて寝落ちしてたなんてこともよくありました。
まだ退院しての育児がはじまってないので、今後どうなるかわかりませんが、寂しい思いをさせてしまうけど、母親の愛情をちゃんとわかってもらえると思い、接していくしかないかな、と思っています。
友人は上の子が4歳の時に2人目を出産していますが、それでも上の子は赤ちゃんがえりや寂しそうな様子を見せていたようなので、相当な年齢を離さない限り、2人以上授かる場合、上の子が寂しい思いをしてしまいのはやむを得なことなのかもしれません。
私は出来る限り上の子を優先したいと思っていますが、できないこともあると思います。
でも、上の子も下の子もどちらも大切な子どもです。
愛情を持っていれば、伝わるのではないかと言う思いで、これから年子育児をしていくつもりです。
まぁまさんの上の子を思う気持ち、きっと伝わると思います。
体験談ではなく申し訳ないですが、上の子をそれだけ思いやれるまぁまさんなら、上の子も下の子も大切に育てていけると思います!
-
まぁま
回答ありがとうございます!
greenさんご出産おめでとうございます。
お疲れの時にコメント感謝です。
確かに上の子なお願いを全て叶えることは物理的に無理になってきますよね。
愛情が伝わると信じて接することは、子供を信じての行動ですものね。
私も言葉なり態度なりにたくさんの愛情を滲ませて、子供を信じて接してみようとおもいます。
育てていけると言っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます。- 12月21日
リナ
私も今回赤ちゃんができた時は凄くショックで妊娠したことを受け止められず友達には話しませんでした。
その間、友達に会うこともしませんでした。
絶望とまで口に出して何度も中絶をしようと思ってました。
今まで中絶しなかったのは、義母の期待のみでした。
よくやく最近になって8ヶ月目に入って、現実を受け入れることができ
友達にも妊娠したことを報告しました。
今では赤ちゃんに会えることを楽しみにしてます。
今では、一種のマタニティブルーだったと思ってます。
そして、きっと産まれたまぁまさんの赤ちゃんは今後長女と共に楽しい時間を過ごしていくと思います。
私は17歳、15歳の息子がいますが
兄弟がいて良かったとずっと思ってます。
お互いに遊んでくれて、助け合って
勉強を教えあったり私物を共有したり、本当に歳が近い兄弟で良かった😁
まぁまさんも数年後には
きっとそう思えるようになると思います。
-
まぁま
回答ありがとうございます!
リナさんも、ショックだったのですね。
私もせっかくの新しい命なのに喜んであげられない罪悪感と、この現実が夢であってくれという気持ちと頭の中がぐちゃぐちゃでした。
この気持ちを否定されるのも嫌だし肯定するのも罪悪感だし…私もマタニティーブルーだと思わせてもらっていいでしょうか?
生まれてくること、私も早く心から喜んであげられたらいいなと思います。
年の近いご兄弟は子供同士にとってとても良いとご意見いただけて、心が少し軽くなりました。
子供のプラスに働くことなら、良いことだと思えそうです。
子供が大きくなるまで頑張ります。
ありがとうございます。- 12月22日
よし
まずはおめでとうございますー
3歳まで遊んであげたい、ってのは親のエゴだと思います。
上の子って下の子が出来たら何歳だろうと我慢しなきゃいけないし、
言えないことたくさん出てきます。😢現にわたしは弟と歳は離れてますが、我慢することたくさんありましたよ。
上の子に我慢させたくないから、下の子を、、言い方悪いですが殺すというのは少し残酷です💦
上の子は物分かりがいい子なので、
下の子のお世話とかも一緒にしてくれそうな気もしますけどね?😊
-
まぁま
回答ありがとうございます!
下ろすことは考えていませんが、この現実が夢であればとは思っておりました。
いくつになっても寂しい思いをさせてしまうものなのですね。
それこそ一緒にお世話なりしてくれそうな年齢まで離してもとも思っておりましたので、今回は複雑な思いだったのです。
まあさんの言うように、楽しんで下の子のお世話してくれたらいいなぁと思います。
その様な空気感作り頑張りたいと思います。
ありがとうございます。- 12月22日
にこちゃん
私も予想外の妊娠でした🤰
けれど、いつかは欲しいと思っていたので、嬉しかったです😄✨
今上の子が1歳4カ月です。下の子を見ている時は上の子を見てあげられないですが、授乳中でも上の子の側に寄り添ったり、遊んでる時は下の子を抱えて3人で話すようにしたりしてます😊😊上の子に聞いてから、下の子のお世話することも多いです☺️
うちは年子なんで両手に子供抱えてる時とか、結構大変ーって思う時もありますけど、意外と大丈夫ですよ🙆♀️ダブルで泣いてる時なんか、心折れそうな時もありますけど、旦那に話を聞いてもらったりしてます😄😄
子供にとっては、年の近い兄弟がいることって心強いと思うんです😆💓
小さい時は喧嘩ばかりでしょうけど、大きくなるにつれて、いい関係になっていくと思いますし🙆♀️💡
大変なのは勿論大変だと思います!上の子も寂しい思いをする時間がゼロではないと思います。でも、それは親の接し方や意識の問題でカバーできる部分もあるかなーと。
それに、兄弟がいるってことは子供にとっていい刺激だし、いい遊び相手ができるし、マイナスなことばかりではないと思いますよ😄❤️大人じゃどうしようもないところを子供同士で楽しんでくれたりもすると思います😊
不安はあるでしょうけど、過ぎてしまえばきっと大したことない悩みです😌😌💓
新しい命ができたこと、素直に喜んであげてください😊❤️❤️
-
まぁま
回答ありがとうございます!
でこぼこさんの体験談、とても参考になります。思うよりも上の子をと接する時間は取れるものなのですね。
大変な子育ても上手くガス抜きしながらできたらいいなと思いました。
近い年齢の兄弟についてあまりイメージがなかったので、子供にとって良いことだと言ってもらえると嬉しくなります。
過ぎてしまえば大したことないって言葉も響きました。
きっと今の私には想像できない楽しいことも待っているんですよね。
兄弟の誕生が少し楽しみに思えそうです。
ありがとうございます。- 12月22日
ゆい
うちは丸々3歳(2人とも同じ月が誕生日なので。)です。
女の子なんで、お世話をしたがりますが、どこかでは我慢を強いられているのは事実です。
急に『やれないから、やって。』と言ったり…←言ってくれれば、まだありがたいですし、保育園に行きたくない。と言ったり。
上の子も、なりたくてお兄ちゃんやお姉ちゃんになったわけでも、下の子が弟や妹になったわけではないですが、今は我慢をさせるかもしれないです。
でもいずれ大きくなってきたら、年齢が近い方が遊び相手にもなるし、私は○才までは1人で。と決めずにいても…とは思います。
私自身、4人兄弟の一番上でしたが、一番下の子とは8歳差で、あまり『遊んだ』って記憶はないです。
遊ぶと言うか、世話してる感じでした😅
-
まぁま
回答ありがとうございます!
そうですよね、好きで兄姉や弟妹になるわけではないですよね。
我慢も兄弟が欲しい以上仕方のないことだと皆さんおっしゃっていて、勉強になりました。(私は兄弟がいない為、兄弟がいる感覚がよくわからなかったもので)
少し大きくなるまで寂しい思いをさせてしまうけれど、上の子にとって兄弟が最高のプレゼントになればと思います。
年の差の兄弟のお話も参考になりました。
ありがとうございます。- 12月26日
まな
わたし自身の子育て体験ではなく、わたし自身の子供の頃の話なのですが…
わたしには8個下の妹がいます。
妹が出来るのはとても楽しみでしたが、パパママ大好きっ子だったこともあってなんとなく寂しい気持ちも…。
出産当日までの数日はわたし1人親戚の家に預けられ、ホームシックでギャン泣き。
生まれてから家に帰ってきても、どうしても妹中心に。
子供ながらに、お母さん取られた気がして寂しかったのを覚えてます。
でもそんなのも、妹が家に来て数日で吹っ飛びました✨可愛くて可愛くて、わたしがお世話する!って小さいママが大張り切りしました。笑
まぁまさんの所は上のお子さんもまだまだ小さいですし、性別も分からないのでわたしとは全然違う環境ですが、
でも子供はいくつになってもママが大好きで、だからちょっぴりさみしい思いをすることもあるかもしれないけど、その分家族が増える喜びを教えてあげて欲しいな、って思いました。
-
まぁま
回答ありがとうございます!
ご自身のお話、参考になりました。
8個離れていても寂しい思いはあるのですね。
親と同じ様に兄弟を受け入れたまなさんがとても素敵で、8個離すことは考えてはいませんでしたが、我が家ももう少し受け入れられる年齢になってからと思い描いておりました。
話してわかる歳ではないかもしれませんが、兄弟って嬉しいんだよって伝え続けていきたいと思います。
ありがとうございます。- 12月26日
なみ
お気持ちとても分かります。
私ももっと上の子と一緒に過ごしたくて、2人目はいらないとさえ思っていたのですが、主人の兄弟を作ってあげたいという強い希望で、私の年齢のこともあり、2人目妊活に踏み切りました。
できなくても全然良いって思っていましたが、一回でできてしまって…
とても複雑な心境でした。
色んな方がいらっしゃる中で、授かったのは本当に有難いことだし嬉しいことだというのは頭では分かっていても、上の子のことを考えると涙が止まりませんでした。
もっと遊びたいのに、我慢させたくない、抱っこも思いっきりしてあげたい、授乳もやめるの嫌…など考えているうちに悪阻がやってきて、悪阻が辛いというのももちろんありましたが、悪阻によって更に思うように上の子の相手ができなくなり、寂しい思いをさせているんじゃないかということに、本当に精神的にやられてしまって😢
こんなこと絶対口にしてはいけませんが、もう妊婦やめたいって何度思って何度泣いたか分かりません。
1人目の時は、ちょっとしたことが心配だったり、胎動が嬉しかったり、エコーも大切に保管したり…でしたが、2人目は😢💦💦
お腹に話しかけることも、お腹を気にしてあげることも、格段に少なかったです。
産まれてくるその日まで、ずっとずっと上の子のことを考えて、本当に下の子には可哀想なことをしたなって思いますが…
お産で入院して離れるのも嫌で嫌でたまらなくて、お産の日がくるのが悲しかったです。
泣きながら家を出ました。
私はそんなんだったので、上の子になるべく寂しい思いをさせたくなくて、旦那には申し訳ないですが、かなり長期で実家でお世話になりました!
辛い悪阻時期も私が相手できなければおばあちゃんやおじいちゃんに遊んでもらったり、お産で入院する頃には自宅よりも実家の方が慣れていたくらいなので、上の子の寂しさは半減していたと思います。
私はそうしなければ、乗り切れなかったし頑張れませんでした😢
なので、それを快く受け入れてくれた旦那には感謝ですし、面倒みてくれた両親にも本当に本当に頭があがりません。
何かそういった対策はとれそうですか??💦
ちなみにですが、産まれるまではそんな感じでしたが、産まれるとやはり可愛いものですよ😊
1人目のお子さんをそこまで愛情深く育ててらっしゃる方なので、そこは大丈夫だと思います!
我が子はやっぱり可愛いです。
上の子も下の子も変わらず可愛いです😊
産まれてきて胸に抱いた瞬間から、とてもとても愛おしくて、妊娠中上の子のことばかり考えてごめんねってすごく思いました。
産むまでは、上の子に寂しい思いはさせないって意気込んでましたが、実際産まれると、上の子も下の子も寂しい思いをさせないに自然に変わりました。
現実問題として、寂しい思いをさせてしまうこともあると思うんですが、勝手なもので今では2人の間に愛情の差はないです😊
きっと妊娠中、本当にたくさん色んなことを考えてしまうと思いますが、せっかく授かられた赤ちゃんを、無事に産んであげてほしいなって思います。
産まれてきた我が子は可愛いに決まってますから!
助けてもらえる時は助けてもらって、乗り切ってほしいなって思います😊
まぁまさんだけじゃないですよ。
私もそう、入院中の他のお母さん方も2人目の方は同じようにおっしゃってました。
上の子が心配で…って皆んなで涙しながらご飯食べましたよ(笑)
3人目さんになると、余裕の貫禄…という感じで、大丈夫大丈夫、でも気持ちはとても分かるよ〜っていう感じでした。
頑張りましょう😊
授かって良かった、生まれてきてくれて良かったって思える日が必ずくると思います!
-
まぁま
回答ありがとうございます!
お話、すごくすごく参考になりました。
上の子がやっと一緒に遊べる様になってきた年齢、色々してあげたいと思い描いていたところ…この現実が夢であればいいのと何度も何度も思い涙を流しておりました。
本当に言い方が悪いですが、上の子より大切な命なんてないじゃないという思いです。
やっと現実を少しずつ受け入れてきたものの、この考えはあまり変わりません。
お腹の子が生まれてきたらどうなるんだろう?と不安でしたが…みーさんの言うようにやっぱり可愛いのでしょうか?
せっかく私のところを選んでやって来てくれたのですから、可愛いと思ってあげたいですが。
お話を聞いて
授かってよかったと思える日が来ることへの希望が湧きました。
頑張ろうとおもいます。
私だけじゃないと言っていただけて、心がほっとしています。
ありがとうございます。- 12月26日
-
まぁま
実家に長期で帰るのは、私も考えてみようと思います。
良いご提案をいただき、ありがとうございます。- 12月26日
ヘリポクター
今のお気持ちがあるのならきっと大丈夫ですよ。
子供だって人間です。
何歳であれ、我慢が必要な時は必ず来るし、下の子が出来た事で、成長を見せてくれると思います。
我慢させてかわいそうなんて思わずに、一緒にがんばろうぐらいに思ってあげてはどうでしょう。
-
まぁま
回答ありがとうございます!
確かに生きていると試練は必ずやってくるものですよね。
辛い気持ちより楽しい気持ちが多く
成長していってくれると嬉しいなと思いました。
同じ家族として一緒に頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。- 12月26日
食べるレモン
タイミングは予定とは違ったかもしれませんが、年齢の近い子どもだと、子どもたちは楽しいと思いますよ!
上の子は下の子が生まれてとても楽しそうに過ごしていますし、下の子も同じです。
幼子を2人も育てるのは確かに大変ですが、子どもたちの成長にはとてもいいと感じています。
上の子は 下の子との生活によってよく喋るようになり、率先して色々と教えています。
下の子も上の子の真似をして出来ることが日々増えていっていますよ(๑・̑◡・̑๑)
出産については、予定日前後に期間限定で保育園に入園させることができますので、
その手続きをされてはいかがでしょうか?
保育園に空きがあれば、ですが、
切迫早産になって入院することになった場合のことや、
子どもたちのためにも産褥期をなるべくゆっくり過ごすことがゆくゆくの母体の回復に繋がるので 、産褥期は下の子との生活をメインにすることも考えた方がいいかな?と思います。
-
まぁま
回答ありがとうございます!
歳の近い子供の成長を教えていただけて、とても参考になります。
私が思うよりもずっと良い影響がお互いにあるのですね。
やっと子育てが一息ついたと思ったらまた思いがけずの妊娠だったので、本当に大丈夫かと混乱しておりました。
大変ではあるけれども、子供にとって良いことならばプラスに考えられそうです。
保育園のお話も、知らなかったので参考になります。
すぐに住む地域でも入れそうか確認してみたいと思います。
ありがとうございます。- 12月29日
あすく
上の子が同じ1歳5か月です!
本当に可愛い盛りですよね😊私も可愛くて仕方ないです。
私は計画妊娠ですが、それでも後悔しそうな時あります。具合が悪くて構ってあげられなかったり、イライラしてしまったり…毎日ゴメンねってたくさん思いますし、まだ早かったのかなとか思うときあります!
その代わり出来る時にはいっぱい抱きしめてます‼︎
私自身の話ですが、5歳下に妹がいます。一人っ子期間が長かったからか、妹が産まれてから嫉妬で凄い反抗期になったり自分が可愛がられていない気がして卑屈になっていました。お恥ずかしい話ですが、大人になった今でもその気持ちが完全には消え去りません…どうせならもっと小さくてよくわからないうちに妹が出来ていたらよかったのにって何度も思いました…
大人から見れば、まだ小さいのに可哀想ってなりますが、必ずしもそうじゃないかもしれません‼︎年が近い方が遊びも楽しいと思います😊
-
まぁま
回答ありがとうございます!
ご自身のお話もとても参考になりました。
よく分からないから可哀想というよりも、よく分からないうちのメリットもあるのですね。
私もいっぱい抱きしめてスキンシップを取りたいと思います。
年の近い遊び相手はやはり良いものなのですね。そういったお話が聞けてよかったです。
ありがとうございます。- 1月3日
かよ
すごくお気持ちわかります。
予想外の第2子妊娠中ですが、同じ思いです。
我慢やさみしい思いをさせてしまう、
もっと甘えさせてあげたい、
ベッタリ一緒にいたい!
もっと好きなだけおっぱいあげてこどものタイミングで断乳したいと思っていました。
しかし、実母にある日
そんな頑張りすぎるあなただからこそ
早く二人目ができて
ホッとしたと言われました。
二人目に手がかかって
上に自然と手が抜けるので
それはいいことだと言われました。
なんとなくわたしはその言葉で楽になりました。
そしてお腹が大きくなった今では
兄弟でいろんなことろに出掛けて
楽しい思い出がたくさんできたらいいな、
上の子も兄弟がいたほうが毎日楽しいだろうなと
すごく楽しみな思いです😊
寝不足地獄の覚悟が私的には今一番辛くなりました笑
-
まぁま
回答ありがとうございます!
お母様のステキなお言葉、教えていただきありがとうございます。
そんな言葉をかけてもらえると、今の状況がとても良いものに思えてきますね。
客観的な意見だけに納得してしまいそうです。
楽しみにしてあげられるのが一番ですよね。
お話伺えて、私もそう思えるようになれそうです。
ありがとうございます。- 1月3日
まぁま
回答ありがとうございます!
そうですよね、親が泣いてメソメソしてたら何事かと思いますよね。
兄弟のこと喜んでくれるよう、兄弟についてゆっくり教えてあげなきゃですね。
ありがとうございます。