 
      
      愛媛県松山市、東温市周辺でオススメの産婦人科を教えてください。初めての妊娠で、近くに住んでいます。引っ越して1年で、ハートレディースには行ったことがあります。ありがとうございます。
今朝フライング(3w5d)しママリで
皆さんに画像を確認していただいたら
陽性反応ありました。
年末に病院に行こうと思ってるのですが
愛媛県松山市、東温市付近で
オススメの産婦人科はありませんか?
重信フジ近くに住んでるので
出来ればその付近がいいです。
こちらに引っ越しして
1年くらいです。
ハートレディースはPMSで行ったことあります。
オススメの理由や手出し金などを
教えて頂けると有り難いです。
初めてのことで
何も分からないのでよろしくお願いします。
- いちご
コメント
 
            Ri**°**
おめでとうございます☺️
参考にならないかもしれませんが、、💦
私も重フジのすぐ近くに住んでます^_^(今年の9月に引っ越してきました🏠)自宅と自分の実家のちょうど中間くらいにあることから、松山のばらのいずみクリニックに通ってます。
施設もきれいで母子手帳もらうまでの診察料もそんなに高くないと思います。出産時の負担額は多くて10万くらいとのことでした。
もし行かれるようでしたら予約していくことをお勧めします😊
 
            めー
おめでとうございます!
私は福井ウィメンズクリニックさんにお世話になりました!
家から近いのがいちばんの決め手でしたが、スタッフさんもみんな優しく、色々教えてくれました😊
また、料理も美味しくて毎回楽しみでした😂💓面会時間は20時までだったと思いますが、ベビーちゃんを抱っこできるのは感染防止のために、旦那さんだけだったと思います…。
時間外(深夜帯)の普通分娩で、手出し70000円ちょっとでしたよ😊✨
- 
                                    いちご ありがとうございます😂💓 
 料理が美味しいのは
 気になります🤤笑
 面会時間も長いし
 我が家からは15分くらいでした!
 旦那と相談しながら
 考えてみます🙋♀️- 12月19日
 
 
            なーがーさーわー。
重信フジの近くに住んでます☺️
上2人を出産したクリニックは
閉院してしまいましたが、
下3人は少し遠いですがばらのいずみクリニックです☺️
施設が綺麗なところとみなさん優しいのでオススメです☺️
分娩の時にかかった費用は
予約金合わせて3人目9万円、4人目11万円でした☺️
- 
                                    いちご ご近所さんですね😆 
 
 ここからだと20分位で
 着きますよね?
 毎回の受信代や待ち時間は
 どのくらいでしたか?
 
 質問ばかりすみません💦- 12月20日
 
- 
                                    なーがーさーわー。 
 通る道によるかもしれませんが
 2.30分ですね☺️
 
 待ち時間はお産が入ると長いですが
 長くても20分くらいです
 早かったらすぐ呼ばれます!
 受信代は明細が全て実家にあるので
 はっきりとは言えませんが
 3000円内か少し越すくらいだったと思います!!
 4人目出産したのが1年半前なので変わっていたらすいません💦
 
 今日5人目の初診で受信します☺️- 12月20日
 
- 
                                    いちご 
 初めての妊娠なので
 多少の遠くても
 大丈夫ですよね?笑
 
 待ち時間が短くのが
 嬉しいですね😆
 受診代も妥当かと!
 
 5人目!!
 凄いですね!!
 私は昨日フライングして
 今日で3w6dですが
 年末(5w頃)に一度受診しようと
 考えています🙋♀️
 仕事が仕事なので
 まだ早すぎると思うけど
 今日上司には
 報告しようと思ってます💦- 12月20日
 
- 
                                    なーがーさーわー。 
 初めての妊娠こそ
 近くの方がいいかなとも思います
 私は1人目の時は家から5分かかるか
 かからないところのクリニックに
 しました💦
 分娩時間も早い遅いがありますし
 そこはなかなかわかりませんよね😅💦
 4人目の時はクリニック着く頃には
 頭がもうすぐそこに見えてました💦
 
 多い時間は結構待ちますが
 私は一回だけ激混みのときに
 行ってすごく待ちました😂
 初診は3人目4700円程
 4人目は1700円程でした!!
 あと予定日決まってから1ヶ月以内での分娩予約を納めないといけません
 人気なので予約はすぐ埋まってしまいます💦- 12月20日
 
- 
                                    いちご 
 初産はお産の進みが遅い
 イメージがありました💦
 近くならハートレディースが
 5分かからないので
 そこがいいですかね🤔
 
 混み具合も日によりますよね💦
 初診料が安くて驚きです!
 1万くらい覚悟してました😱
 
 分娩予約とは
 どう言う仕組みなのですか?- 12月20日
 
- 
                                    なーがーさーわー。 
 1人目は2日かかりました😂
 でも1人目でも早い人は
 かなり早いです😓💦
 
 初診料高くないですよ☺️
 受付の方に大体どのくらいか
 聞いたら教えてくれますよ☺️💓
 受付の方3人目と4人目の名前
 覚えてくれてていつも名前
 呼んでくれます😂💓
 
 予約してないとそこで
 産めないということです☺️
 そこで、予約金を払うと
 クリニックで出産できます☺️
 質問の答えが間違っていたらすいません💦- 12月20日
 
- 
                                    いちご 
 ほんとお産は
 人それぞれなのですね😮
 陣痛が来るまでは
 未知です😱
 
 良かったです😂
 行って足りなかったら
 恥ずかしくて(笑)
 予約電話の時に
 確認してみます!!
 名前覚えてくれてるのは
 嬉しいですね😆
 
 そーゆー事なのですね!
 この日に産む!ってのを
 予約することかと
 思ってました(笑)
 陣痛がいつ始まるのか
 分からないのにな〜🤔と
 疑問でした(笑)
 ありがとうございます💓- 12月20日
 
- 
                                    なーがーさーわー。 
 未知の世界ですよね😭💦
 陣痛きてても家に帰される
 事もあるのでその事も考えたら
 近くが一番です☺️
 もう陣痛の時の車の揺れかなり
 腹たちますww
 
 私でいうと8月が出産になると
 思うので8月の分娩予約という
 意味です☺️💓- 12月20日
 
- 
                                    いちご 
 陣痛の痛みも知らないので
 遠いとイライラ
 するかもしれません。笑
 無難に近くにしようかな〜🤔
 
 詳しくありがとうございます💓- 12月20日
 
- 
                                    なーがーさーわー。 
 まだ?なん?っていっぱいききましたw
 信号ですらもうウザいですww
 最初は無難に近くをお勧めします😭💓- 12月20日
 
- 
                                    いちご 
 私もそんな感じに
 なりそうです😂笑
 
 まだ旦那と相談しますが
 たぶんハートレディースに
 なると思います💦
 
 詳しく教えていただき
 ありがとうございました💓
 お話出来て楽しかったし
 すごく為になりました!!- 12月20日
 
 
   
  
いちご
ありがとうございます😂💓
ご近所さんですね✨
詳しくありがとうございます😊
旦那と相談して考えます🙋♀️