

頑張るマン
乳腺炎の可能性が高そうです!
母乳外来がある産婦人科に行った方がいいかと思います!

mei
インフルエンザの場合
産婦人科を受診してしまうと
怖い気もするので、
一度病院へ症状等のご相談されていかれてはいかがでしょうか?😢産婦人科は妊婦さんも赤ちゃんも沢山いるのでインフルエンザだった場合心配です😢💦おっぱい硬くなってしまっている時は、痛くても飲ませてみるか、絞って落ち着かせてみて、それでもダメなら受診を、、と先生に言われました😭痛いですよね、少しおっぱいを出してみると落ち着くかもしれません😢お大事になさってください😢💓

たけママ
とりあえず産婦人科に問い合わせた方が良いと思います!

2bves
仮にインフルだったとしても
母乳は飲ませて平気ですよー!
まだ生後2ヶ月なので、
母乳からの免疫があるので
いっぱい飲ませてください💕✨
私も去年インフルかかった時に40度の熱が3日間、1週間程寝込んでましたが、ほぼ1人でワンオペ育児😱😱
息子(3ヶ月ぐらい)も1週間程、ほぼ隣で寝させた状態であんまりかまえてませんでしたが😫💦
常にマスクをしたままにして、授乳の時は手洗いうがいマスク交換してから授乳してましたが息子は感染しなかったです!
乳腺炎だった場合も痛いとは思いますが、お子さんに吸わせるのが良いです!
最初は痛いですが少しづつ楽になってきます!
直接 産婦人科や内科に行くのは怖いので、1度 電話で問い合わせてから行った方がいいと思います💦💦💦
コメント