子育て・グッズ 2歳半の子どもが怒り方がわからず、気に入らないことがあると威嚇する悩みです。同年代の子に強く当たるため、外出が億劫になっています。 上の子はお喋りが上手な方で文章で喋れます。しかし気に入らないこと(自分のおもちゃを取られたり、人のおもちゃが欲しい時)があると、相手を押したり、アー!って叫んだりして威嚇します😣どこ行くにも同年代の子に強く当たってしまうので出かけるのが億劫になるくらいです。2歳半ってこんなんなんですか?😢怒り方がわかりません。 最終更新:2018年12月19日 お気に入り 2 おもちゃ 2歳 上の子 もさ(生後8ヶ月, 7歳, 9歳) コメント すずまま うちは2歳2ヶ月ですが 気に入らないと 物を投げたり、かじってきたり 噛んだり叩いたりしてきます😭💦 なので同じようにして 「痛いやろ?したらいかんよ!」 って言ってます😢 12月19日 もさ お子さん6人もいらっしゃるんですね🙄すごいです❤ 2歳はお話出来ても感情を口にするのって難しいですよね😢毎回同じことで怒るのも心が折れそうです😣 12月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もさ
お子さん6人もいらっしゃるんですね🙄すごいです❤
2歳はお話出来ても感情を口にするのって難しいですよね😢毎回同じことで怒るのも心が折れそうです😣