
授乳中に急に泣き出す2ヶ月の男の子。似た経験の方、原因に心当たりのある方、アドバイスをお願いします。
完母の方に質問です。
もうすぐ2ヶ月の男の子がいます。
今日ですが3度ほど授乳中に急に泣き出してしまいました。
少しは飲んでいたので授乳を切り上げて1時間後また授乳をしたところやっぱり途中で泣いてしまいました。(最初飲んでるときは普通に飲んでいました)
今はもうミルクを飲ませて寝ていますが次の授乳が心配です…
似たような経験をされた方はいますか?
また原因に心当たりがありそうな方は教えてください。
よろしくお願いします。
- Ryusife(4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

もこもこママ
うんちはでてますか??
完母だとお腹がよく動くので、うちはよく飲みながら急に泣いてはうんちをして、また飲んで...みたいでした。

めいぷるぱん
お腹に空気が溜まっているとか?
うちの子もたまに授乳中に泣きますが、げっぷさせてあげるとまたゴクゴク飲んでくれますよ(^^)
-
Ryusife
お返事ありがとうございます。
ゲップですか…母乳だとあまり必要ないって聞いてからサボりぎみだったので可能性ありそうです❗明日からまたゲップ頑張ってみます。- 1月25日
-
めいぷるぱん
私もそう思ってサボってた時期ありました(^^)
でもやっぱりしっかりげっぷさせてあげたほうが機嫌もいい気がしますし、お腹が苦しくて起きてしまうのも防げるのでいいと思います!- 1月25日

もこもこママ
熱とかも無いんですよね??
ずーっと泣き続けてるわけではないので、赤ちゃんはずーっと辛いってわけではなさそうですね。
授乳の間隔はいつもより短かったり、長かったりしますか??
-
Ryusife
お返事ありがとうございます。
熱はなかったです。授乳間隔は今日はちょっとながめだったような気がします。
ただ今日助産師さんに1回の授乳でしっかり飲ませてと言われたので、授乳時間はいつもより長めに与えました。- 1月25日
-
もこもこママ
そうなんですね!でしたら、めいぷるぱんさんの言われるように、げっぷの可能性もあるかもしれませんね。
- 1月25日

のりすけぴーなっつ
こんばんは!
私も同じ経験がありました!その頃の記録を見ると、今日も授乳中に泣き出して飲まなくなった~とかそんなこといっぱいかいてありました!
私もその時はネットでいろいろ調べたりしたのですが、赤ちゃんもまだ飲むのが上手じゃなかったり、自分の抱き方に左右差があったり…てなことが書いてあったような…
私的には乳ガンとかだったら、おっぱいの味で気づくらしいという情報を耳にしたので不安でしたが、しばらくしたらふつうに飲んでくれるようになりました(*^^*)あと、おっぱいの出がよくなってくる頃だと思うので、赤ちゃんが飲むのに対して自分のおっぱいがぴゅーって出すぎたりすると赤ちゃんが余計飲みにくくなるということもあるみたいです。乳腺が全部開通していないと全部のところから均等に出なくて飲みにくい?というのも聞いたことがあります。
また、敏感な赤ちゃんだとママが脂っこいものとか食べてそれがおっぱいの味に出たりして嫌がったりってこともあるようです。またおっぱいが詰まってたりするとおっぱいが冷えたり味が不味くなるようなので、自分のおっぱいのメンテも必要ですね⭐
私も嫌がられた時は授乳が不安で苦痛でした。抱き方変えてみたり、授乳クッションの当て方変えたり、タオルいれたり…でも今思えばなんでだったんだろう??ってかんじです(^^;強いていえば、おっぱいの出がよすぎて飲みにくかったのかな?でも嫌がっても飲んで~っていいながら飲ませました私(;_;)なかなかそれも辛いですよね。ミルク使うのも全国ありだと思います!でも、きっといずれ飲んでくれます!まだお互いに慣れてないのもあるだろうし!不安は赤ちゃんにも敏感に伝わりますから、飲まなかったら今はミルクでいいさーくらいにかまえて最初だけ飲むなら飲みな~ってかんじでもいいかと(*^^*)
長くなってしまってすみません。応援しています!

退会ユーザー
こんばんは
空気が溜まっちゃって気持ち悪いか、母乳が勢いよく出ててノドを刺激しちゃってイヤなのか…ですかね?
うちの子は勢いよく出過ぎてたのか、溺れながら飲んでました
( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)
赤ちゃんの飲むペースと母乳の出るペースがちょっとズレちゃってるのかもしれませんね〜‼︎

ih
うちもです!おっぱいくわえながら急に「ひぃ〜ん」と甲高く泣きます!
しっかり乳首をくわえさせ直すと何事もなかったかのように飲んでるのでそこまで気にしていませんでした(´Д` )

ミラクルまいちゃん
助産師さんいわく、たまってるおっぱいの風味がいつもの味と違うと泣くことがあるらしいです!
あとは勢い良く出過ぎてビックリしたとか?!
うちの子が飲みながら泣く時は眠たい時みたいです^^;
おっぱいじゃなくて眠くて泣いてるんだよーヒィヒィ〜って感じで泣いてます。。^^;
授乳の時間だったらそのまま飲ませちゃいますけど(笑)

ひちゃも
うちの子はしょっちゅう
授乳中に泣きます꒰๑ ᷄ω ᷅꒱
私のおっぱいの出が良すぎて
溺れたりもしますし…
泣かれて私が辛くなり色々
調べましたけど
出が良すぎるせいだったり
味や体制が気に入らなかったり
おっぱいより気になるものがあったり
空腹感より眠気の方が勝ってたり
色々理由はあるみたいです(´・ω・`)
その後普通に飲んでくれるので
あんまり気にしすぎないように
してます(°ω°)www

えけこ
息子さんに授乳する前にされた食事はどんなものでしたか?(*^^*)
母乳にはお母さんの食べたものが反映されます。
臭いのきついものや、辛いものなどで母乳の味が変わります。
もしかしたらいつもと違う食事をされたのかなーと思いました。
赤ちゃんはママの母乳の味に敏感です。なのでもしかしたらいつもの味と違ったのかな?(^o^)
母乳は30分程で新しいものが作られると言われているので、泣くのが何日も続くようであれば母乳が詰まりかかっているなどの他の原因があるのかもしれません。
Ryusife
お返事ありがとうございます。
うんちはしてなかったです。
元々便秘ぎみな子なのですが、今日1回出ましたがもっと前の時間でした。