※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおちゃん#♪
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。ミルクを飲ませて寝かしつける方法以外にも、他のお子さんの寝かしつけ方法を知りたいです。

6ヶ月の赤ちゃんの母親です。うちの子は寝る寸前にミルクを飲みますが他のお子さんは寝る前にミルクを飲まなくても愚図りませんか?どんな就寝の仕方をするかよろしければ教えてください(>_<)うちの子は寝る寸前に部屋の電気をつけた状態で布団の上でミルクをあげて飲み終わったら、寝ようね。と一声かけて部屋を暗くしてトントンして寝かせます。みなさんはどんな寝かしつけをしていらっしゃいますか?(>_<)

コメント

まーちゃん✧

うちはお風呂の後ミルクにして
少し休ませてから(お腹いっぱいなので)部屋を暗くしてエアコンで部屋を暖めて、子守唄かオルゴールで寝かせます。

  • さおちゃん#♪

    さおちゃん#♪

    やっぱりお風呂の後ミルクで〜ってゆう流れですよね(>_<)
    うちはお風呂は17時ごろ入れるのでお風呂でたタイミングから行くと早すぎちゃうんですよね(>_<)

    • 1月25日
てるてるひらり

うちもお風呂→電気を豆電球にしてミルク(160)足りなければ母乳で基本寝てます。
最近はおめめぱっちりで寝ないこともありますが、手を握って私が寝たふりするとその内寝ます😃

  • さおちゃん#♪

    さおちゃん#♪

    なるほど!手を握って寝たふりですか!それは思いつきませんでした!(>_<)ありがとうございます!

    • 1月25日
deleted user

風呂上がったら、暗い部屋で母乳飲ませて、
ひと段落したら抱っこして歩きながら、
歌うたいます☺︎適当な歌詞で適当に♫
寝そうになったら、また少し飲ませて、
熟睡です♡5〜6時間は寝ます!

  • さおちゃん#♪

    さおちゃん#♪

    母乳飲ませてひと段落したら抱っこして寝かせるんですね!ありがとうございます☺️💕

    • 1月25日
こうたん

家の子はまだその時寝る前にミルクあげてましたが10ヶ月の時断乳前にしてた事は、寝る30分前ミルクをコップで飲ませて歯磨きして眠そうになったら寝室に行きなかなか寝ぐずりがありますがしばらくするとストーンと寝ます(^^)断乳後はミルク無しで寝室に行くと自分でゴロゴロしてしばらくすると寝る感じです。ダメな時は抱っこですけど(^o^;)

  • さおちゃん#♪

    さおちゃん#♪

    断乳ですか〜(;_;)まだ先ですがちょっと怖いですね(;_;)回答ありがとうございます(>_<)

    • 1月25日
cochanmam♡*

娘はお風呂→ミルク→寝るって感じですよ(^ω^)それでリズムがついたのか基本寝かしつけ無しでミルク飲み終わったら指吸って寝ます。ちなみにミルクあげる時は部屋は薄暗くしてます!!

  • さおちゃん#♪

    さおちゃん#♪

    リズムついてくれれば眠りにつきやすくなりますよね(*^◯^*)

    • 1月25日
あや

お風呂からあがったら豆電球の子供用の寝室へ連れていきます。ミルクの時間が合えばあげますがタイミングがズレていればおしゃぶりをくわえさせて、タオルかガーゼを手に握らせて自分で寝てねって感じです。
旦那が先に下の子をお風呂に入れて下の子があがると同時に上の子がお風呂に入って、下の子を寝室に連れていったら上の子がお風呂からあがるという感じでバタバタなのでいつも放置しちゃってます。