
35週の初産婦が膣から出てくる物体について心配しています。産院で相談したが、心配ないと言われたが、気になる症状が続いています。臨月でこのような症状は普通なのでしょうか?
ちょっとグロい話なんですけど、、、明後日で35週の初産婦です🙋
1か月前から、膣からブツブツの薄い赤黒いなにかがひょっこり出てくるようになりました😭
鏡で見て確認してるので絶対出てるんですけど、手で押したり膣トレ?みたいに力入れると引っ込みます。
調べたら子宮脱、子宮下垂の画像とすごく似ていて心配だったので一度産院で聞いてみたんですけど、「26歳で初産婦でそれは絶対ないよー!笑」と笑われて終わりました…💦
気のせいだったのかと思い、気にしないようにしていましたが、最近は見たり触ったりしなくても「あ、今出てるなー」って分かるようになりました😂
もうすぐ臨月だとこうゆうことあるんですかね?😂
お産の時に、赤ちゃんよりもこの物体が先に出てくる気がして心配です😵💦
どなたかご存知ないですか(°_°)?
- ⛄️🌸(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

たーん
私、2人目の産後に子宮脱になったんですけど、まさしくそんな感じだったので気になりますね💦
私の場合は力を加えたとき(上の子を抱っこしたとき等重たい荷物を持ったとき)に出てきて、膣トレをすると引っ込みました!
なんか降りてきているときのお股の違和感が半端なかったので気持ちがわかります😭
けど赤ちゃんが子宮の中にいる状態なのでどうなのかな🤔🤔と思ったり…
赤ちゃんの重み…??
先生はプロなので、今まで見てきた中で初産婦ではない事例なのかもしれませんが、やはり何かあると心配ですし、笑われようが気になることはみてもらうべきかと思います😣
⛄️🌸
コメントありがとうございます!
やっぱり子宮脱なんですかね😭💦
ちなみに、ゆいたーんさんの子宮脱は治療とかして治ったんですか?😵
明後日検診なので、しっかり診てもらうことにします(°_°)
たーん
ハッキリとは言い切れませんが、何か出ているということであれば可能性はある気がします…😭
治療はなく、産後退院した夜に、突然何かが出てきて驚いて産院に電話しました!そしたらまさかの「清潔な手で押し込んでみて!後は横になってしばらく安静にして下さい」と言われました🙄
え!?見てくれないの?ってビックリでしたよ(´・д・`)笑
あとは1週間健診の時に、内診で押し込まれたくらいです。。
治すには膣筋を鍛えるしかないそうです😰
けど妊娠中なので、そんなことできないですしね💦
ぜひ!相談してきて下さい^_^
無事に赤ちゃんが産まれますように❤️
⛄️🌸
治療はなかったんですね😵
とにかく相談してみます😂💦
丁寧に答えていただいてありがとうございましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ