
妊娠後退職し、1歳の息子がいる女性が社会復帰を考えています。運転免許も資格もなく、保育園を利用しながら仕事探しを検討中。アドバイスを求めています。
妊娠発覚までアルバイトをしていて発覚後退職しました。
息子が3月で1歳になるのでそろそろ仕事をしたいと思っているのですが、
何から始めたらいいのか分からなくなりました。
運転免許も無く、資格も何1つありません。
運転免許は春から通う予定です。
ゼロから社会復帰をした方、何かアドバイスなどありましたら教えて下さい(;_;)
ちなみに旦那は出張ばかりで息子を見てくれる時間は無いので、
最初は保育園の一時預かりを利用しながら職探しかな、と思っていました!
- Tママ(10歳)

kaana☆
運転免許を取りに行くのでしたらその後に仕事では駄目なのでしょうか⁇学科は決まった時間と曜日に受けなければいけないですし、実技もキャンセル待ちしないといけない所もあるので仕事と子育てしながらだと大変かと思います💦
あと一時保育を利用するとゆう事ですが意外とお金がかかり仕事してるのにパートだとプラマイゼロなんて話しも聞いた事あります💧
コメント