
分譲マンションに住んでいる方、ベビーカーやバギー、子供の三輪車など…
分譲マンションに住んでいる方、
ベビーカーやバギー、子供の三輪車など
色々あると思うのですがどこに置いてますか?
玄関の中にすべて置いていますか?
うちはベビーカーとワンちゃんのバギーがあるのですが
玄関の中に置いていて狭すぎて出入りしにくいです💦
本来、玄関の外には置いてはいけないのですが
中には自転車3台置いている人もいて…
駐輪場はありますが月額200円だからなのもあり
多くの人が玄関の外に自転車を置いています。
分譲マンションなのにこんなになぁなぁなところ
他にあるんかなとモヤモヤします。
エレベーターに自転車で乗られるともう乗れません。
幸い同じ階の人は誰一人何も置いていません。
たまに別の階を通るとみんな好き放題でビックリします。
みなさんのところはどうですか?
数年前にこのことを理事会で言いましたが
「えっ?ダメなんですか?」と言われ
話になりませんでした。
- サカナ(7歳)
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
うちもそんな感じですよ。
大概のものは狭くなるから車か部屋の一室に置いてます。
駄目と注意されてからも置いている方は置いてますね^^;

こたたこ
うちのマンションも玄関の外(ベランダも)に何も置いてはいけない規則になっています
ですが、駐輪場の数が足りず主婦の方や小学生中学生中心に玄関外に自転車を置いている現状です
エレベーターもうちも同じく乗せられてしまうと待つはめになります
数年前に1度理事会で駐輪場増設が決定され増えたのですがそれでも足りず…
増設場所が無いのもあるし自転車問題は仕方ないと思っています😅
現在うちは玄関外にもベランダにも室外機と物干し以外は子供に登られても怖いし置いていません
ベビーカーはなんとか玄関内に入れてましたが確かに出入り狭かったです💦
これから先物が増えたとしても基本的には家の中に入れようかなと思っています😄
-
サカナ
そうなんですね!
子育て世代の家族が多いマンションだと
駐輪場はどんどん足りなくなっちゃいますよね💦
うちは50代~が多いので駐輪場は余っていますが
駐輪代節約なのか子育て世代の人たちが
玄関前に置いています。
子供がいるとどんどん物が増えていくし
子供の物は仕方ないかなと思うのですが
大人の自転車はやめてほしいなぁと
思ってしまいます(>_<)
友人のマンションは600世帯もあるのに
徹底されているのですごいなぁと感動しちゃいました。
うちもこれからどんどん物が増えるので
どうしようか困ったもんです(^^;- 12月18日
-
サカナ
ご回答ありがとうございました(*^^*)
- 12月18日
サカナ
そうなんですね!
うちのマンションだけかと思いました💦
誰か一人がやれば、じゃぁうちもって
なぁなぁになってしまうんですかね。
子供のものはいいとして大人の自転車は
ちゃんと駐輪場に置いて欲しいです😢
サカナ
ご回答ありがとうございました(*^^*)