※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

旦那夜勤週の育児はワンオペなので死ぬ。できる限りはやる…と手伝ってく…

旦那夜勤週の育児はワンオペなので死ぬ。

できる限りはやる…と手伝ってくれるのはありがたいんやけど、旦那さん、一つ言わせてね。

“そんなことやってるから疲れ取れねーんだよ!!”

毎日毎日朝マック、今日も買ってきたらトータル8個ハンバーガー食べてることになる。
お腹痛いとかいいながらハンバーガー食べるわ、お菓子食べるわでせっかくご飯用意しても無駄に終わる。
『しんどい』のをゼロにするのは無理やけど、自分ばっかりしんどい連呼しないでくれる?こっちは子どもの相手しながらお前のご飯も用意したりと自分の時間を全て犠牲にしているんです。
自分は夜勤でしんどいから動けない?
なら日勤で時短とはいえ働いているこっちは大丈夫だと思ってる?バカを言え!!帰宅してからお前が出勤するするまでの2時間の間にご飯作ってお風呂入って…とか、追われながらやるってどんな気持ちやと思ってるねん!!お風呂はタイミング逃せば髪の毛なんて乾かせない、スキンケアもできないんや!!何故にあなたの勤務に合わせてこちらが動かなあかんねや!!あんたが家でてから私は子どもの相手して寝かしつけして明日の用意して…とやること多いねや。

お皿ぐらい洗って出ていけ。
すぐ食べるやろうとご飯食卓に出したままやけど、おい、そんな訳ないやろが。冷蔵庫に何故入れない。

もう寝不足すぎてマジでしんどい。
こんなこというと本当に最低なのですが、夜勤の時の旦那はマジで役に立たない。義父母のほうがよっぽど頼りになる。それで明日(=仕事終わり翌日)にセックス誘ってきたらブチギレる。そんな事を言うぐらいなら、せめて夜の時間ぐらいわたしを1人にさせてほしい(1人でゆっくりコーヒーとか飲みたい)。精神的な回復ほしい。

コメント