
コメント

退会ユーザー
汚い話になってしまいますが、、、
私も出産して母乳で水分をとられ、
うんちが硬すぎて毎回お尻が切れてました😂
硬すぎてちょーー痛かったです😭
水分もたくさんとるようにしていましたが
やっぱり母乳でとられちゃうみたいです😱
アドバイスもなにもなくてすみません😱
そんな時があったなーと
懐かしくなってしまいました!!

リプトンとん
私も便秘になりました!
やはり、母乳だとかなり水分持っていかれるので、トイレに行く度に水分補給したり、
本当にマメに飲むようにしたら治りましたよ\( ・ω・ )/
きな粉や、チンしたバナナも効果あると思います!
あと、朝温かい飲み物をがぶ飲みすると腸が活発化する気がします(*^^*)
-
とおまママ
ありがとうございます(^ ^)
きな粉買ってきて、ホットきな粉牛乳でも飲んでみます(((o(*゚▽゚*)o)))- 1月25日
-
リプトンとん
グットアンサーありがとうございます!
ホットきな粉牛乳良いですね(*^^*)
とにかく今は水分いっぱい取って取りまくってみてください!
効果なかったら...少し日光浴がてら数分でも歩いたり運動してみて下さい!
快便することを願ってます(^^)d- 1月25日

えいぱん
私も妊娠前は快便だったのに、臨月間近から産後便秘になり悩んでいました。
出産時にいきむ事によって筋力が弱ったり傷ついたりする事があって便秘になりやすくなるそうです💦
母乳で育ててるという事でしたら、水分不足かもしれませんね!
水分摂取と、低カロリー高タンパク食物繊維が取れる和食を食べるといいそうですよ!
あとは、発酵食品(ヨーグルト、納豆、キムチ、納豆)あとは、オリゴ糖とかもいいそうです(^ ^)
長々すみません💦
-
とおまママ
納豆とヨーグルトは、ほぼ毎日食べ食べてるんですけど、なかなか出ないです(´;Д;`)
筋力強化しないといけないですね!!- 1月25日

ちぃmam☺︎
私も同じです。
妊娠前は便秘の時もありましたが…そこまできつくもなかったので何も解消法などはしてませんでした。
妊娠中は快便で多い時で1日3回出てました‼︎
産後、入院中は上2人も便秘になったので下剤飲んで出していて、退院後は普通に出るようになってのですが…
3人目は退院後も自力で出せず…水分を母乳に取られているせいか…寒いからあまり水分を摂ってなかったせいか…5日間、便が出ず、出たと思ったら非常に硬く、肛門から出てこれず…大変な思いをしましたT_T
そこからは産婦人科で下剤を処方してもらい2日、出なかったら、3日目に飲むと言うのを今も続けてます(*_*)なんで、産後はまだ自力で便を出せてません囧rz
水分をたくさん摂るようにはしたので、便は柔らかくなりましたが…排便を自力で起こすのはまだできないようで…産褥体操や腹筋を鍛えて腸の働きを活発にするよう今は努力中です!
とおまママ
私も硬すぎて、出すのがかなーりシンドイです💦
出産ん時に痔になったので、再発しそうです(´;Д;`)