
主人のおばあちゃんが亡くなり、9か月の子供と共に葬儀に参加します。離乳食を持参したいが、葬儀場で温めてもらえるか不安。保冷のものを持参した経験がある方、どんなメニューを持っていったか教えてください。
急遽、主人のおばあちゃんが亡くなりました。
通夜、葬儀共に9か月の子供もいっしょに参加します。
同じ状況で離乳食どうしましたか?
今までベビーフードあげたことなくて、食べてくれなかったら大変なので作ったものを持っていきたいなと思ってます。
葬儀場に確認しましたら、温めてくれると言って頂けたのですが、保冷のものでもって行ったことある方いたら、どのようなメニューを持っていきましたか?
- さぁと(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

miikaee
温めなくてもそのまま食べれる物がありますよ🐬✨
和光堂のベビーフードはお弁当みたいになって、持ち歩きやすいですよ😆
よくあげてました!

退会ユーザー
今の時期なら保冷剤を入れて持っていけば大丈夫なような!
いつも食べてるようなものを持って行ったらいいのでは!
-
さぁと
ボウル型の持っていて、下は保冷になってますが、上のプラスチック?のとこは保冷になってないのですが、下に温かいの入れてれば、上も多少は温かいままになりますかね?
説明へたですみません、、- 12月18日
-
退会ユーザー
容器に入れて冷ましてから、持っていき食べる前にレンジで温めてもらった方がいいと思いますよ。
お弁当も冷めてから蓋を閉めた方がいいみたいですし!あたたかいままだと菌が増えるとかなんとか。- 12月18日
-
さぁと
やはりそうですよね、、
菌問題はどうしても気になってしまいます😫
いつもストックしてる冷凍のものあるんのですが、冷凍のまま持っていって、レンジで温めも大丈夫ですかね?
質問ばかりですみません💦- 12月18日
-
退会ユーザー
保冷剤を入れて冷凍のままレンチンでいいとおもいます^_^
外出先には、そうやって持って行ってるって方ママリにいましたよ!- 12月18日
-
さぁと
ですかね?
やはりそうしようかなと思います☺️- 12月18日

たかたか98
上の子がベビーフード拒否で外出先ではいつも手作りの離乳食をあげていました。
この時期だったら煮込みうどんとか作ってスープジャーに入れて持ち運びしてました。
保冷の物じゃないので参考にならないかもしれませんが…
-
さぁと
スープジャーって丸みがあるものですか?
もしそうならそれあります!
上にプラスチックのおかず入れ?みたいな場所は保温されるのでしょうか?
下に温かいのいれてれば、多少は温かいままなんでしょうか😫?- 12月18日
-
たかたか98
うちはサーモスのこれ使ってます!
下の子にも今の時期は外出先で手作り離乳食を温かいままこれに入れて持ち歩いてます😊- 12月18日
-
さぁと
サーモスやはりいいですよね!
とりあえず自分で作ったものを持っていきます^ ^- 12月18日
さぁと
お弁当みたいなのあるんですか?
それはどちらに売ってますか?
よくベビザラス行くのですが、見たことないです🤔
あげたことないけど、食べてくれますかね😭❓
miikaee
マツキヨやスーパーの赤ちゃんコーナーにも売ってますよ(^^)
離乳食で初めて食べる食品とかも食べてくれるなら大丈夫だと思います🙆♀️
たまーにレトルトだと食べないって子もいますが事前に試しに食べさせてみるのはどうでしょう(´∩ω∩`)♡
さぁと
そうなんですね!
葬儀準備でバタバタですが、今後のためにもちょっとみてきます^ ^
miikaee
お忙しい中ママさんお疲れ様です😢
ちなみにアレルギー対応のもありますよ😆
さぁと
そうなんですね!
今は色々あるんですね!
見に行くの楽しみですっ(^^)