
子どもの手荒れには、ハンドクリームや薬がオススメ。手荒れの原因は、手洗い時の泡の流し残しやタオルでの拭き残し。子どもが手伝いを嫌がるため悩んでいます。
子どもの手荒れ、あかぎれに効くハンドクリームか薬、
オススメありますか?子どもに何を塗っていますか?
ワセリンか、ハンドクリームか薬がいいのか‥‥トイレの後や帰宅後、ご飯前などハンドソープで手を1日何回か洗うのですが、手荒れの原因は、よく泡を流さないこと、
さらにタオルでよく拭かないことです。2才になってから何でも自分でやりたがるので、わたしが、「よく泡が流しきれてないよー、とか タオルでよく拭こうね」と手助けすると嫌がって暴れます‥( ; ; )
かといって、この時期だし、保育園でも手洗いするし、家でもやっぱりしないわけにはいかないし。
せっけんがよく流しきれてないのと、水がタオルで拭ききれてないので、手の甲が赤く、ゾウさんの皮膚みたいに固くなっています。痛いかどうかは言いませんが、おそらく しみるのか、手を洗うときに、右の手だけ泡をつけたがらないし水で流すのを嫌がります。
- ゆたほん(8歳)
コメント

すぅまぁ❤︎
ゾウさん皮膚の場合は、市販のものより皮膚科で保湿剤を貰った方がいいと思います(;o;)痛いですよね…
お子さんの手洗いのとき、ご褒美シールを使ってみたらどぉですかね⁈泡がしっかり洗い流せたら1枚、水が残らないよぉに拭けたら1枚、ママに仕上げをさせてくれたら1枚…など、お子さんの好きなキャラクターシールを貼ってみるなんて(^^)
ゆたほん
やっぱり皮膚科が一番ですよねぇ😂
ご褒美シールいいですね! 好きなキャラのシール、やってみます😊