※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
その他の疑問

臨月の忘年会参加について。明日会社の忘年会があります。いつ産まれて…

臨月の忘年会参加について。
明日会社の忘年会があります。いつ産まれてもおかしくない時期ではあるので念の為先生に行ってもいいか相談したところ、子宮口全く開いてないし場所が近所なら問題ないと思うと言われたので参加を決めました。
ちなみに来週計画分娩での入院が決まってます。

忘年会会場までは会社の人に送り迎えをしてもらい(移動時間20分くらいのところです)2時間制で完全禁煙です。無茶なお酒の飲み方をするような方も1人もいません。
二次会などは行かずすぐ帰ります。
反対されるなんて思ってなかったので参加してきますと旦那に伝えたところいい加減にしろと大激怒されました。

産前最後に美味しい食事を食べて気心知れた人達と楽しく話して計画分娩の日を迎えたいと思ってたので、
なんで怒られなければならないのか全然納得がいきません。旦那は忘年会参加し朝帰りしてきてたので正直そこまで言える筋合いあるんだろうか…という気持ちです。

忘年会に行こうとする私が悪いのでしょうか。
率直なご意見お聞かせください。

コメント

あ

病院の先生が大丈夫と言ってるなら忘年会行ってもいいと思います!
出産してから忘年会なんて行けなくなると思いますし!

旦那さんが大激怒する意味がわかりません。
自分も忘年会に行っていて朝帰りしているならなおさらです(´・ ・`)

  • あずき

    あずき

    出産したらしばらくは友達の集まりも会社の集まりも何も参加出来なくなるから最後に行ける機会があるなら行きたいですよね?😞💦

    自分の忘年会は仕事の一環だから仕方ないけどお前のは遊びやんって解釈らしいです。うんざりしました

    • 12月18日
  • あ

    行きたいです(´・ ・`)
    私なら行きます!

    なぜ遊んじゃいけないんですか?
    って感じですね😩
    旦那さんは気にせず行ってきていいと思います!
    それか産後はなかなか行けなくなるというのを話してわかってもらうかですね(´・ ・`)

    • 12月18日
  • あずき

    あずき

    妊婦は家で安静にしておくものだ!遊びに行く臨月の妊婦なんて聞いたことない!っていうのが旦那の言い分みたいです🤮じゃあ散歩もダメなんですか?って感じです(笑)

    話してもわかってくれるような人じゃないから黙って行こうと思います👺(笑)

    • 12月18日
  • あ

    臨月だからこそ散歩とかよくしてる人居ますよ(笑)
    なにも知らないんですね(笑)

    それがいいですね!(笑)
    楽しんできてください😊

    • 12月18日
Yun.

忘年会行きたい気持ちも、それを心配する旦那さんの気持ちも分かります😢でも出産したら本当に当分そうゆう集まり行けないし病院の先生も問題ないって許可出てるなら、私だったら行きます(笑)男は関係なくいつでも飲み行けるしいいですよね...

  • あずき

    あずき

    そうですよね😭旦那さんが心配してくれる気持ちも少しは汲み取らなきゃいけない!とは思うのですが…

    出産したらしばらくは外に出る機会がガクっと減るだろうし最後の思い出作りがしたかったのですが…

    男は奥さんが妊娠してようが育児に追われようがいつでも飲めて本当に羨ましい限りです。

    • 12月18日
  • Yun.

    Yun.

    出産頑張るのも出産してから赤ちゃんと毎日成長してくのもママなので行っていいと思いますよ!
    うちも出産して4日後とかのまだ入院してるときに普通に飲みいかれてクソ腹立ちました(笑)

    • 12月18日
マカダミア

旦那さん、心配されてるんでしょうね(>_<)あと、自分の忘年会の雰囲気と一緒にしているとか…?
私は出産約1週間前に倖田來未のライブに行きましたよ。笑
産まれたらなかなかいけない場所だし、先生もいいって言ってるならぜひ参加する事をオススメします😊👌
旦那さんの説得は難しそうですか…😨

  • あずき

    あずき

    産前最後の思い出に倖田來未のライブ行くの素敵だと思います!!
    本人の体調さえ良ければ別にお出かけしたっていいですよね?💦

    旦那さんはダメだと言ったらダメなタイプなのでもう勝手に行きます😞
    背中押してくださりありがとうございます♡

    • 12月18日
deleted user

私だったら行きません😔
行きたい気持ちもありますが
そこで何かあったら参加している人たちにも迷惑かかるので、、
旦那さんの気持ちも分かりますがわざわざ怒らなくても、、って感じですね。でも女性は子ども産む以上これから先朝帰りなんて出来ないし、旦那が朝帰りしてるから臨月の私だって飲み会行っていいでしょ!って解釈にはなれません、、😔勿論不公平ですけど男性には子ども産む経験できないので☺️

  • あずき

    あずき

    そうですね😭会社の方に迷惑を掛けるのは申し訳ないですよね…
    先生からまだまだ出てこないと言われていても何があるかわからないし…

    私もyuaさんの様な大人な考えが出来たら旦那に腹が立たずに済んだのになあ…💦妊娠してから遊びに行くこと自体かなり自重してたので最後くらい行かせてくれやー!!と爆発してしまいました😞大人気ない…

    • 12月18日
ひなまま1024

職場の飲み会に臨月の妊婦さんがいたら怖いです。破水したらどうしよーとか、産気付いたらどうしよーとか。気が気じゃなくて落ち着きません。

  • あずき

    あずき

    幹事の方やみんなに誘っていただいたのでそういう考えにはなりませんでした😭

    • 12月18日