

退会ユーザー
完母です。私も母乳を使うのに抵抗があるので当時はミルクを使っていましたが買ってまで作ることはしませんでした!
お試しでもらったやつや産院でもらったミルクを離乳食に使いましたよ♪

ママリ29
私も以前同じ質問をしたら豆乳を使ってらっしゃる方が多かったので豆乳使ったりたまに牛乳を使ってます(^^)

退会ユーザー
完母ですが粉ミルクを
使っています☆
産後病院で頂いた試供品を
今のところは使ってますよ(*ˊ˘ˋ*)
私も母乳はさすがに…と思ったので(><)
パン粥をミルク入れて
ミルクパン粥☆
さつまいもをミルクで少しといて
ポタージュ☆
お粥もミルクで煮てミルク粥☆
などなど…
かぼちゃもポタージュだったり
試行錯誤してます☆

さあたろ
うちは粉ミルク大嫌いなのでミルク煮はあげてませんでしたね(^_^;)
パン粥もお湯で煮てました。
牛乳いけるようになってからは牛乳使ったりしてましたよ(^O^)
私も母乳で煮るのは抵抗あってやってません笑

okaco
我が家もさおぽんさんと同様、キューブのミルクを離乳食用に買って使っています(^^)
現在3回食ですが、食ののバリエーションを増やせるので必要かなと思ってます!
全部出汁で煮るのでは変わり映えがしないので^_^;
バリエーションという意味では豆乳というご意見もあるようでそれも良さそうですね!
勝手に参考にさせて頂きますm(__)m

RIRI
皆さん回答ありがとうございます🎵
まとめて返信ですいませんm(__)m
色々アドバイスなど頂いたり、コメントを読んでて、すごい勉強になります。
離乳食大変ですが、頑張ります(^_^;)
またよろしくお願いします。
コメント