※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIRI
子育て・グッズ

離乳食に粉ミルクを使うか悩んでいます。他の方法も知りたいです。

完母の方。離乳食を始めてから、離乳食本などで、ミルク煮みたいなのを見ると、粉ミルクを使うみたいなのですが、使っていますか?
どうやって作っていますか?
一応キューブのミルクを買ってきています。
母乳を使って煮る方もいるみたいですが、なんとなく抵抗があります‥‥
今は2回食を始めて1週間ちょっとです。

コメント

deleted user

完母です。私も母乳を使うのに抵抗があるので当時はミルクを使っていましたが買ってまで作ることはしませんでした!
お試しでもらったやつや産院でもらったミルクを離乳食に使いましたよ♪

ママリ29

私も以前同じ質問をしたら豆乳を使ってらっしゃる方が多かったので豆乳使ったりたまに牛乳を使ってます(^^)

deleted user

完母ですが粉ミルクを
使っています☆
産後病院で頂いた試供品を
今のところは使ってますよ(*ˊ˘ˋ*)

私も母乳はさすがに…と思ったので(><)

パン粥をミルク入れて
ミルクパン粥☆
さつまいもをミルクで少しといて
ポタージュ☆
お粥もミルクで煮てミルク粥☆
などなど…
かぼちゃもポタージュだったり
試行錯誤してます☆

さあたろ

うちは粉ミルク大嫌いなのでミルク煮はあげてませんでしたね(^_^;)

パン粥もお湯で煮てました。
牛乳いけるようになってからは牛乳使ったりしてましたよ(^O^)

私も母乳で煮るのは抵抗あってやってません笑

okaco

我が家もさおぽんさんと同様、キューブのミルクを離乳食用に買って使っています(^^)
現在3回食ですが、食ののバリエーションを増やせるので必要かなと思ってます!
全部出汁で煮るのでは変わり映えがしないので^_^;
バリエーションという意味では豆乳というご意見もあるようでそれも良さそうですね!
勝手に参考にさせて頂きますm(__)m

RIRI


皆さん回答ありがとうございます🎵
まとめて返信ですいませんm(__)m
色々アドバイスなど頂いたり、コメントを読んでて、すごい勉強になります。
離乳食大変ですが、頑張ります(^_^;)
またよろしくお願いします。