
息子の成長について悩んでいます。保育園で他の子の作品を見て驚きつつ、息子の遅れを感じています。成長は感じるものの、癇癪や集団行動が難しいようです。
ひさびさに息子の発達のことでモヤモヤ。保育園のお迎えに行くと、みんなのロッカーに作った作品や課題が入ってることがあるけど、息子は一度も入ってるのをみたことがない。
今日は、シール貼りをしたようです。丸がたくさんかかれたところに丸のシールを合わせて貼る。
早生まれで2月末で三歳になる息子。すでに三歳の子がほとんどだけど3歳ってこんなことできるんだーとびっくりするとともに、きっと息子にはまだまだ難しい遊びなんだなーと実感しました。
癇癪を起こしたり、集団行動が取れなかったり。こだわりが強いとかそーゆーわけではないけれど、全体的にゆーっくり成長してる。成長を感じられるけど、時々こーゆー思いをして、ずーんとなる…
- ねこじ(7歳, 9歳)
コメント

私転職します🎵
我が家は今日3女の1歳半健診に行きましたが…次女はとっても小柄で3女と身長は2㌢しか変わらず、体重は同じです。
まわりのママさんからは、双子ずれで大変ですね❗️と言われ…保健師さんには、お姉ちゃん本当に小柄ね✨と言われ…
久々に次女の発達の心配をしました💦
ねこじ
めっちゃ気持ちわかります( ;∀;)
うち、体も小さくて、実はうちも双子ですか!?って言われるんです。娘は順調なぐらいに?でかすぎるし、精神的な発達含め順調そのものなんです( ;∀;)
私転職します🎵
我が家も3女は成長曲線の平均枠のかなり上の方を走っています(笑)
方や次女は下ギリギリを走っているので、1歳4ヶ月違うのに合流です(笑)
最近は服も靴も全て共有です💦
我が家は、おしゃべりさせると次女の方がお姉ちゃんだね✨と言ってもらえていますが、3女も最近2語文話すので、違いがドンドン無くなってます💦
ねこじ
やはり末っ子は上の子をよくみてるから早いんですね!1歳7ヶ月で二語文ですか!?💦
うちは、まだ単語がちらほらです( ;∀;)男の子は遅いって聞きますが、遅すぎやろーって涙
私転職します🎵
気分が良いと2語文が出ます(笑)
『せんせい、捨てた❗️』とか、『パパがいい💦』とか(笑)
最近はイヤって全力で言うので、早いイヤイヤ期の到来かとヒヤヒヤしています💦
次女もまだイヤイヤ期なので💦
ねこじ
そうなんですねー。いやいやでも、話せて羨ましいですー( ;∀;)
うちも、いやいやピークです💦着替えも靴もお風呂もいやで…
話せないので、気に入らないことがあると、頭打ちつけます( ;∀;)
私転職します🎵
頭打ち付けるんですね💦💦
イヤイヤ期難しいですね💦
ねこじ
結構話せない子は多いみたいです。。。
いやいやしてる時は、基本無視ですね…