
大東建託のアパートに住んでいます!入居の際に付いていたエアコンなので…
大東建託のアパートに住んでいます!
入居の際に付いていたエアコンなのですが、エアコンを設置する穴から出ている蛇腹のホースが劣化してしまったようで、切れてしまいました💦(多分排水ホースです)旦那が「元々付いてたんだから、大東に電話して直してもらえばいい」と言うのですが、多分前に入居されてた方が残して行ったものだと思うので、管理会社で保証してもらえるものではないですよね?( ・᷄-・᷅ )私はホームセンター?とか電機屋さんにお願いして修理してもらおうと思うのですが…。1度管理会社に問い合わせて見た方がいいでしょうか?
- なんちゃん(6歳)
コメント

りっちゃん
私も大東建託のアパートに住んだことがあるものです!
うちも前についていたエアコンから変な音がして電気屋に電話しようと思ったんですけどとりあえず大東建託に電話しました!
そしたら、ウチの場合ですが大東建託の方で解決してくれました!
一度電話してみるといいですね♡

ママリ
現状復帰して出ないとダメだと思うので、前の人がエアコンつけてても外して元どおりにして出てると思います!
ですから、今付いているのは大家がつけているエアコンだと思うので、管理会社に連絡して直してもらえばいいですよ!
まず管理会社!
-
なんちゃん
ありがとうございます!!相談してみてよかったです( ¨̮ )1度問い合わせてみます
- 12月17日

ゆめ
ちょうど今日室外機がきゅるきゅる音がするので大東建託に電話したらメーカーと品番伝えて連絡してもらいました!
修理費用はどうなるのか聞いたら大東建託でもってくれるそうです!
-
なんちゃん
うちのエアコンも効きが悪くなってるし、ホースも切れたしで💦とにかく1度問い合わせてみます!ありがとうございますm(_ _)m
- 12月17日
なんちゃん
ありがとうございます!
1度問い合わせてみます( ¨̮ )