
コメント

まっこ
うちは次女が12月生まれで同じく七五三の時期迷いました。
早撮りしようとするとまだ2歳半くらいだし、絶対落ち着かないし気崩れるよな~💧と思い、うちは翌年の5月に早撮りして11月にお参りしました。
つまり4歳になる年にやったかんじです。
果たしてこれは七五三か?って疑問になりましたが、その時ですら落ち着かずバタバタしたのでよかったのかなと。

すてぃっち
ちょうど3日で3歳になった娘がいます!
今年の11月にお参りも撮影もしました📷💖
うちの子はちょうどオシャレに興味がでて私の姪っ子と同じ着物で写真を見せながらお姉ちゃんと一緒だねっていったら着てくれて撮影のドレスは好きなプリンセスになれるんだよ~って言ったらノリノリで撮ってくれました😊
まわりも同じ学年の子はほとんど今年やってます!
-
ちっち
お参りと一緒に撮影もしたんですね(*^^*)
やっぱり3歳になる歳にやる子が多いですよね!
よっぽど無理そうだったら1年延期しようかとも考えてますが、とりあえず前撮りはせずに来年やる方向で準備しておこうと思います(*^^*)
回答ありがとうございます🎵- 12月17日

🧸
おとといで3歳になった娘がいます💕
私も七五三いつしたらいいんだろって去年から迷ってましたが今年の8月に前撮りして11月に神社行きました☺️
-
ちっち
じっとできない子なので2歳のうちの前撮りは難しそうだなと思ってて😅
とりあえずお参りは来年やる方向で準備しておこうと思います!
回答ありがとうございます🎵- 12月17日

iso
うちは3歳なる前に七五三やります☺️
男の子なのですが、夫の実家の地域では男の子も数えで3歳になる前に七五三のお参りするんです。
たしかにじっとなんか絶対無理ですが、その年齢で着物を着せるのもいいですよ❣️満年齢でもいいのかもですが、姪っ子や甥っ子の時どうだったか話聞くと、やっぱり小さいうちの方が断然可愛いです😍
-
ちっち
そうなんですね(*^^*)
確かに小さいうちのが可愛いですよね☺️
回答ありがとうございます🎵- 12月17日
ちっち
4歳になる歳にやったんですね(*^^*)
娘の様子を見つつ、撮影は3歳半頃にするとして、3歳手前でも難しそうだったらお参りも4歳になる歳に延期しようと思います😅
回答ありがとうございます🎵