※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わさび
子育て・グッズ

産後風邪をひきやすくなり、授乳中で薬の使用に悩んでいます。授乳中の鼻風邪対応についてアドバイスをください。

産後風邪をひきやすくなってしました。゚(゚´ω`゚)゚。
完母なので、日中は葛根湯を飲み、夜は授乳して寝かしつけてから、市販のパブロンを飲んでいます。

薬剤師さんに、パブロンぐらいなら時間をあけて授乳すれば大丈夫、搾乳までしなくても良い、と言われたので、日中もたまにパブロン飲んで、2時間あけてから普通に授乳しています。

病院へ行って、授乳中でもOKな薬をもらうのが一番ですが、鼻風邪だしインフルエンザもらいそうで、躊躇します( ;∀;)

授乳中の皆さんは、鼻風邪をひいた時、どんな対応していますか?

コメント

くう

鼻だけなら加湿とマスクで我慢してます😭
喉や熱までなったら土曜日に主人に子どもを預けて空いてる時間帯に耳鼻科に行きます💦
内科よりかは待ち時間少ないし、風邪の人も多少は少ないと思うので💡