
コメント

ぺぺ
なるべく座らせてましたが
立たせて食べさす時もありましたよ🙆♀️

ミィ
バウンサーに立ち乗りしながら食べてます😅そういえば座らせないとダメだなと今思いました🤣立って食べるのが当たり前になってしまって😓
-
☆
うちも、当たり前になりつつあります😰💦
座ると食べないけど、立って食べると完食なんですよね😂😂- 12月17日
ぺぺ
なるべく座らせてましたが
立たせて食べさす時もありましたよ🙆♀️
ミィ
バウンサーに立ち乗りしながら食べてます😅そういえば座らせないとダメだなと今思いました🤣立って食べるのが当たり前になってしまって😓
☆
うちも、当たり前になりつつあります😰💦
座ると食べないけど、立って食べると完食なんですよね😂😂
「離乳食」に関する質問
《離乳食、ハイチェアについて》 生後8ヶ月でお座りがまだできないのですが、離乳食はどのように与えたら良いのでしょうか? ハイチェアは7ヶ月半頃から使い始めたのですが、お座りできていないということは腰座りがまだ…
最近、息子が一日中ぴったりとくっついており、家事やトイレ全て一緒です。 昼寝はすぐ目が覚めちゃうので抱っこか添い寝です。 しんどいな〜って感じますが、上手く発散できません。 離乳食を手で払いのけられることも続…
卵アレルギーについて。 5ヶ月半ばから離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ちました。 そろそろ卵に挑戦してみようと思っていて質問です。 本やYouTubeやネットによると、もしアレルギー反応が出ても呼吸困難や意識障害が無く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
うちも、なるべく座らせてるんですが、立って食べることが多いです(;´д`)
そういう時は手掴みはやらなかったですか?
ぺぺ
好きにやらせてました!
1歳過ぎて
ある程度言葉が分かるように
なったら
座らないとあげないなど
してましたが
そんなの理想でなかなかでしたよ!笑
でも私の所は
ダイニングテーブルなので
自分の椅子に立つって
事がほとんどでした!
☆
なるほど!
うちもダイニングテーブルで食べさせることも出来るんですが
どうしようかなー
って悩んでました(*´-`)
ぺぺ
やっぱり足が着くと
うろつくので
離乳食初めてからはだいたい
ダイニングテーブルか
ハイチェアでした!😲
☆
なるほど!そうですよね😰
ローテーブルで食べさせると
こたつとか大変なことなってるので
わたしも1度ダイニングテーブルで
食べさせてみようと思います🙋
お返事ありがとうございました🙇