![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは全員3千円にしてます。人数多いのでこれが限界です(笑)
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
全然いいと思います!
うちは弟小学生ですが1000円だけでいいよーって言われたので1000円しかあげません( 笑 )
-
もも
コメントありがとうございます!
そう言って貰えてよかったです😵💦- 12月17日
-
。
お年玉は貰えるだけ有難いので
金額とか気にしなくてもいいと思いますよ😊- 12月17日
![♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪
たくさんいると大変ですよね😨
私は、2歳になる姪っ子に2000円
4歳になる甥っ子に3000円、
小学生のいとこに5000円、高校生のいとこに10000円渡します!
-
もも
コメントありがとうございます!
大変です(><)
それくらいあげてるんですね!すごいです...参考にさせて頂きます(^ ^)- 12月17日
![⋆*✩3児mama✩⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆*✩3児mama✩⋆*
私側は甥っ子姪っ子まだいないのですが
旦那の方が結構います💦
未就学児は1000円、
小学生は2000円あげてます💡
それ以上上はまだいないですが
いずれ中学生になったら3000円かなぁ…と🤔
-
もも
コメントありがとうございます!
そのくらいですよね☺
同じくらいの方がいてよかったです(^ ^)- 12月17日
-
⋆*✩3児mama✩⋆*
正直未就学児は要らんやろ〜と
思うけど…😅
しかも義理の甥っ子姪っ子だから…ただでさえこっちも子供いたりして
生活大変なのに…笑
娘も生まれてから毎年1000円お年玉頂いてるし、角が立たないように…😅💡- 12月17日
-
もも
ですね😅
同じくらいを送りあえるようにやろうと思います🤗- 12月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然いいと思います!
幼稚園の義妹には1000円、小学生のいとこが低学年なので3000円、高校生の義妹にはお金あげていいことないので5000円とコスメです!( 笑 )
-
もも
コメントありがとうございます!
そのくらいなんですね!なるほどコスメ😀💡プラス物もありですね☺- 12月17日
![niphredil *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niphredil *
自身の祖母が5人姉妹で
母のいとこたちがたくさんおり
毎年お年玉もらってました
小学生以下1000円
低学年2000円
高学年〜中学3000円
高校5000円でした笑
20歳で働きだしてからは
7〜8人にあげ続けてます😭笑
-
もも
コメントありがとうございます!
金額どこで区切るかも迷ってました💦
参考にさせて頂きます☺
7、8人...多いと大変ですよね😂💦- 12月17日
![nami-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nami-mama
うちの父は7人兄弟で毎年新年会のお年玉で数十万かかって大変そうです。。。
たしか小学生以下1000円、中学生3000円、高校生5000円だったと思いますが、高校生で3000円をくれていた親戚もいました。
母方の親戚はそこまで人数居なかったので、1万円くれる人もいましたが、別に金額の大小は気にならず、新年会か楽しいのでそっちが嬉しかったです!
人数が多いのでももさんの書かれている金額で良いと思いますよ!
-
もも
コメントありがとうございます!
数十万円...💦大変💦
参考にさせて頂きます(^ ^)
新年会うちもたくさんいてにぎやかで楽しそうです😂ありがとうございます☺- 12月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が三姉妹、旦那が三兄弟でそれぞれに甥、姪がいます。。
うちの姉妹は事前に取り決めをしていて、
未就学児 1000円
小学生 3000円
中学生以上 5000円
で、お年玉がもらえるのは高校3年生までです💡
旦那のほうは特に決めてないのでバラバラです💦
気を使うので、兄弟で話し合ってよとお願いしてますが、適当な男兄弟だからか、全然決まりません😅
-
もも
コメントありがとうございます!
なるほど!高校3年までにしてるんですね😀💡
うちの旦那も男5人の女一人兄弟なので、話してって言ってるのに今度飲みいった時話すよ…とか言われるので大丈夫かなー?って感じです😂😅- 12月17日
![ラプンツェル◡̈⃝⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラプンツェル◡̈⃝⋆*
うちも甥っ子7人姪っ子4人まだ増えそうですが毎年あげてます🤦🏼♀️高校生でも3000円しか渡してないです🤣
なんなら旦那の兄弟の1家族と渡した甥っ子はお礼の言葉もなく正直あげたくもないのに🤦🏼♀️
-
もも
コメントありがとうございます!
大人数ですね🙃!!
同じくらいで考えてるから安心しました〜😂ありがとうございます☺
えーありがとうの言葉無しなんて😮💧- 12月17日
-
ラプンツェル◡̈⃝⋆*
人数多いので金額あげたくても上げられないので💦
高校生二人と中学生ですが一回もお礼言われたことないです🤦🏼♀️むしろうちの子その家庭からお年玉貰ったこともないです😱- 12月17日
-
もも
ですよね😵
少なければもう少しあげてもと思うんですけど💦
え!
そんな歳なのにびっくりです(笑)
えー😵早くあげ終わっちゃいたいですね😅毎年もやもやしてしまいそう...- 12月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは高校生は1万円以上にする予定です!
-
もも
コメントありがとうございます!
そうなんですね!参考にさせて頂きます🤗- 12月17日
-
退会ユーザー
高い出費です😔
- 12月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
悩みますよね〜😫
未就学 1000
低学年 2000
高学年 3000
中高生 5000
位かなと考えてます!
今のところ😂
-
もも
コメントありがとうございます!
悩みます〜
どこで区切るかも悩みます😂- 12月17日
もも
コメントありがとうございます!
ですよね💦よかったです😵
他の方の質問で高校は1万円とか書いてあって、とても無理だと思い...(笑)