![ねもさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミュち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミュち
保険証と受給者証を持っていけば子供の医療費は無料ですよ!
塗り薬などの処方の時に容器代として数十円~数百円かかることはありますが💦
![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃ
同じ市内の病院なら、保険証と受給者証を持っていけば無料になります。隣の市などの病院の場合は、大人と同じに保険証提示→診察→会計をして領収書を貰うので、そちらを住んでる所の役場に提出すれば、お金は戻ってきますよ😊
-
ねもさ
そうなんですね😳!!
分かりやすくありがとうございます🙇🏻♀️- 12月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の住んでいるさいたま市は無料になりますが、市によっては毎回先払いのところもあるみたいですよ😮
草加市はどうか分からなかったので、一応情報として🙂
-
ねもさ
情報ありがとうございます🙇🏻♀️
今日行ってきたら処方薬で容器代
50円だけ払っただけでした!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 12月17日
![ageha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ageha
市立病院は子供でも有料ですよ💦
それ以外はだいたい無料です😊
-
ねもさ
市立病院は有料なんですね😳!!
今日行ってきたらタダでした😂
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月17日
ねもさ
そうなんですね!!
ありがとうございます🙇🏻♀️