
コメント

m
私は立ち仕事していたので
張って硬くなっていました💦
やはり横になって休んだり
冷やさないようにしたら
よくなりましたが、
中々固さは取れないですよね💦

ごん(21)
張った時は無理せず座ってリラックス、横になってリラックス、してました😂
私は8ヶ月まで立ち仕事続けてましたが、お腹が張ってきた時は周りに気を使ってもらって休憩ばっかしてました笑
仰向けだとだんだん息苦しくなってくるので、横向きで左側を下にして寝転がるといいみたいです!
寒いのでお大事になさってください!
-
ゆん
苦しい時は横になるのが一番ですね!
ありがとうございます!- 12月17日

ママリ
私もお腹の張りが酷かったので、張り止め飲んで安静にしていました💦
とりあえず、張ったら休むようにしたり、何でも動作ゆっくりを心掛ける、あとは暑くても靴下を履くようにしていました!💡
最近だと、洗い物とかで手が冷えたりするだけでお腹張ったりするので、なるべくお湯でやるようにしたり😅
先生が問題ないと仰っているなら、そんなに気にし過ぎない方が良いのかな?とは思いますが、とりあえず手足を冷やさないようにするだけで私の場合はだいぶ違いました😊💡
-
ゆん
手足の冷えもお腹の張りに関係あるんですね😳洗い物や顔洗う時も水で洗ってました😅
手足冷やさないようにしてみます!- 12月17日
ゆん
やっぱり冷やさないようにすることが一番ですかね?^_^;
なかなか取れないですよね💦
m
大変な時期ですよね😢
苦しかったりしますしね💦
冷やさないであっためて
ゆっくり休んだりすると
楽になると思います!
無理せず妊婦生活
楽しんでくださいね🌟
お子さんに会えるの楽しみですね💓
ゆん
体温めるようにしてみます😌
残りのマタニティ生活楽しみます♪
ありがとうございます^ ^