※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おせきはん
妊娠・出産

初産で計画無痛分娩と計画外無痛分娩、どちらが良いか悩んでいます。8月で不安で寝れない時期です。

質問させてください!
現在、8月で、初産で
わからない事があるので
教えていただけると
有り難いです!
計画無痛分娩と
計画ではない無痛分娩、
どちらの方が良いと
思いますか?
不安であまり寝れない
時期です。お願いします!

コメント

ずにゃん

はじめまして、わたしも無痛分娩予定です!
わたしの病院では計画を進められています。せっかくお金を払って無痛分娩の手続きをしても、自然なタイミングまで待ってから病院へ連絡してーとやっていると麻酔を効かせる時間的余裕がなかったり、夜中だったり人員的に充分な余裕がなく麻酔ができない場合があるからだそうです。

  • おせきはん

    おせきはん

    なるほど。
    転院を考えている病院は、いちおう
    24時間体制らしいんですが、まあ、たしかにそうゆう事もありますよね…

    今行ってる病院は、計画無痛分娩で、もしそれより早く陣痛がきたり破水になると自然分娩にはなるみたいで…
    あー、どうしたらいいのか…

    • 1月25日
  • ずにゃん

    ずにゃん

    もちろん24時間体制ではあるんですが、日中は倍以上の医師がいるのでその時間帯に破水処理など進めるのが一番安全、と言われました。
    まあ赤ちゃんにもタイミングがあるのでなんとも言えないですよね...(´・×・`)
    計画にしても、赤ちゃんの様子を何度も見ながらベストな予定日を決めるのでわたしはそれを信じて計画無痛分娩にしようと思っています。どのくらい無痛分娩にこだわりがあるかとかにもよりますよね💦

    • 1月25日
  • おせきはん

    おせきはん

    返信ありがとうございます!
    確かに、計画だと陣痛がいつくるかとゆう心配はないですよね。そっかぁ、日中の方がいろんな面でも良いって事もありますよねー。

    • 1月25日
rara*

私は初産だったので、陣痛を味わいたかったのと子供の誕生日は自然に決まって欲しかったので計画ではない無痛分娩にしました!
陣痛来てから13時間かかり、限界まで陣痛を味わってから無痛に切り替えられたので良かったです(*^^*)
初産でしたら、そこまでスピードはないと思うので、陣痛来てからすぐ連絡してくれれば大丈夫と先生に言われましたよ!
病院までどのくらいの距離かにもよると思います✨

  • おせきはん

    おせきはん

    お返信ありがとうございます。確かに初産の場合は、スピードがー!ってゆうわけではないでしょうが、こればっかりは分かりませんもんね…💦自宅から病院までは約20-25分くらいです!

    • 1月25日
  • rara*

    rara*

    私は病院まで車で40分と結構遠かったので、不安で先生に聞いていましたが大丈夫と言われましたよ(*^^*)
    早いと麻酔する暇がないから陣痛っぽいのきたらすぐ連絡してと言われました✨
    でも、安心なのは計画ですよね(>_<)

    • 1月25日
  • おせきはん

    おせきはん

    そうなんですね!陣痛っぽいやつはすぐ分かるものですか?
    ちなみに、計画でもその前に陣痛がきたり、破水したら、自然分娩になるらしいんですよね…迷います…

    • 1月25日
  • rara*

    rara*

    子宮口開かせる処置した後だったので、その痛みなのかと思ってましたが定期的にくる痛みだったのですぐに陣痛とわかりましたよ!
    1時間近く様子見てれば、分かります(*^^*)
    計画予定で、その前に陣痛来たり破水したら自然分娩なんですね!でしたら、無痛分娩に決めてるのでしたら計画にされたほうがいいかもしれません。。
    陣痛はいつ来るか分かりませんし、初産でも先に破水する可能性もありますし(>_<)
    私の病院は、無痛分娩推しだったので、どんな場合でも頭さえ降りすぎなければ無痛に切り替えられたので計画にしなかったのもあります!

    • 1月25日
  • おせきはん

    おせきはん

    なるほどですね。24時間体制の無痛分娩をしてる病院に転院を考えてるのですが、そこなら、計画しなくてもいいんですよね…
    あー、どうしよう…

    • 1月25日
  • rara*

    rara*

    24時間のところは遠いんですか??(>_<)
    計画予定でもやっぱりいつどうなるか分からないのがお産なので、いきなり陣痛来てしまって自然になったら嫌ですもんね…。
    そうならない為にも早めに計画してくれるとは思いますが…(>_<)

    • 1月25日
  • おせきはん

    おせきはん

    24時間のところは車で20-25分くらいですねー。
    早めに計画してくれるんですかねー??

    • 1月25日
  • rara*

    rara*

    24時間じゃないところとそこまで変わらないのですね!
    そしたら24時間のほうが安心な気がします!
    でも、無痛分娩を強く希望すれば早めに計画してくれると思いますよ(>_<)

    • 1月25日
  • おせきはん

    おせきはん

    返信ありがとうございます!強く希望してみたらいいんですね!

    • 1月25日
ほげほげ

私が行った病院では、赤ちゃんのタイミングになるべく合わせたいとの考えで自然に陣痛がついてからの分娩を推奨してました。
私は41週を越えてしまいそうで入院を決めたその日に陣痛がついたので赤ちゃんも慌てて出てきたのかなと思います。
ただ、夜中に陣痛がついて先生が出勤するまでの9時間ほどは陣痛を感じていたので、全く痛みを感じたくない方は計画無痛分娩がいいかもしれませんね。
ただ、助産師さんには「赤ちゃんがこれだけ頑張っているんだからそれをちょっと感じられる方がいいわよ」と慰められたので自然に陣痛がついてからの今回の出産は個人的には満足でした。
ちなみに、出産事態は20時間かかったので無痛分娩にして本当によかったです。

  • おせきはん

    おせきはん

    返信ありがとうございます。そうなんですね!ただ、計画だと、その前に陣痛や破水になると、自然分娩になりますと言われているんですが、転院しようかと検討中の病院は、24時間体制無痛の病院ですが、自然に陣痛を待つ感じです。
    どちらの病院にしようか迷います…

    • 1月26日