![Shiii☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりや仕事でつらい日々。旦那が出張中で1人。楽しく妊娠生活を過ごす方法を知りたいです。
今日で11w6dの初マタです!つわり真っ最中で毎日辛いです。゚(゚´Д`゚)゚。仕事も立ち仕事の為、腰など痛く吐き気などもして正直つらいです。働く時間は減らしてもらう予定です。旦那は冬の間は出張の為毎日1人です。
寂しいし、つわりで辛いし、悩み事、仕事の事など1人で考え毎日のように病んでます。
泣いてばかりだとお腹の赤ちゃんにもよくないとわかっているのですが、泣いてしまいます…(ノ_`。)早く冬が終わって、旦那が帰ってきたら、色々な事をいっぱい話したいです(;_;)♥楽しく妊娠生活を過ごすにはどおしたらいいですか?(・_;)
- Shiii☆(8歳)
コメント
![みさぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさぷー
泣きたいときは泣いていいと思います(^^)♪
わたしは産むまでずっと吐いてました😅悪阻辛いと思いますがいつか終わるから頑張ってください!!!
妊娠中、実家の母に電話したり、友達に家来てもらったり、料理に夢中になっていろんなご飯お菓子作ったり、天気がいい日は一人でお散歩行ったりしてました💚
頑張ってください✌
![ジャスミンMama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミンMama
辛いですね(;_;)
仕事は無理してはいけません。
流産の危険にもなってしまいますからね。
仕事内容や量を減らしてもらいましょう。
気晴らしになれば良いですが。
今は悪阻等で辛いし外は寒いので、家でゆっくり育児本やベビー用品のカタログ等眺めたり読んだりするだけでも気は紛れますよ!
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(>_<)
無理はよくないので、仕事は早めに減らしてもらうようにします😣💦
外はでとても寒いです(;-;)
家でゆっくり本など読むのもいいですね✨
さっそく本を買ってきてみます(*¨*)🎵
ありがとうございました✨- 1月25日
![よんよん419](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よんよん419
私も悪阻がひどくて毎日毎日が本当にしんどかったんですが、
悪阻がこんなにひどければお産は絶対に楽なはず❗
って言い聞かせていたら初産だったんですが、超安産で先生や助産師さん方もビックリでした。
なんとか乗り越えて下さい。
体は冷やさないようになさって下さい。
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(;-;)
超安産だったんですね(・o・)!!✨
私も初めてなので不安もいっぱいですが、なんとか乗り越えたいです(>_<)✨
体も、冷やさないように暖かくします( ´ー`)!
ありがとうございます✨- 1月25日
![ことりッピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことりッピ
泣きたい時は我慢せずに涙を流しましょ🎶
旦那様にもたくさん話を聞いてもらって、仕事もしんどいときは我慢せずに周りに協力をお願いするといいと思いますよ〜🎶
私も今、7週くらいですがつわりかな❓って症状があります。
こんなんじゃいかん‼️とか思うけど…なるようになるさぁ〜って思うようにしてます。
一緒につわりを乗り切りましょ〜🎶
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(>_<)
私もそのくらいから体に異変?つわり?がきました(T_T)
辛いこともあると思いますが
お互い乗り越えましょう(´•ω•`)✨
周り協力してもらい無理せず働きたいと思います( ´ー`)
ありがとうございます✨- 1月25日
-
ことりッピ
そうそう、人に聞いたけど…つわりがあるってことは赤ちゃんが元気な証拠なんだって🎶
つわりはお母ちゃんと赤ちゃんの体の反応みたいなものらしいですよ。
個人差はあるけど、キツさってその人にしか分からないですよね💦
私なんて常に胃もたれした感じでずっと軽く気持ち悪い。
そして、塩むすびが無性に食べたくなります(笑)- 1月25日
-
Shiii☆
それ私も聞いたことあります(*´∀`)
個人差があるみたいで、つわりがあまりない方とかいるみたいですし本人しかわからないですよ(T_T)
胃もたれもわかります…💦
匂いで吐き気もきます💦
塩むすびわかります〜!!!
私は、塩のきいたおにぎりで
中は梅のおにぎり食べたくなります!しかも手作りのもの😅笑
今は食べれるものを
食べたいです(。・・。)✨- 1月25日
![ゆずポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずポン
私もツワリがかなり辛かったです(T_T)でも、赤ちゃんからのメッセージだと思って乗り越えていましたよ( ´ ▽ ` )ノ
お仕事も家事も、無理していたのでゆっくり休んでね!と言われているみたいでした。
Shiii☆さんも、ご無理されているようですので赤ちゃんが心配しているのではないでしょうか?(T_T)
そんなときは、食べれるものは食べて、温かい飲み物も飲んで、身体を冷やさずリラックスして下さい(*^_^*)
赤ちゃんに着させるお洋服とか、ネットで探してみても楽しいですよ。
気分転換に、エステを受けたり、ドライブしたり、買い物したり、友達と会ったり、電話したり、DVDをみたり、漫画みたり( ´ ▽ ` )
旦那様がいないのも寂しいですね(T_T)旦那と離れ離れのときは、ラインのテレビ電話を使ってよくおしゃべりしていました。
顔を見ながら話をするだけでも、ほっと安心しますからね(⊃´▿` )⊃
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(;_;)
私もそう思った時ありました
Σ(>_<)!!
無理は良くないので早めに仕事の方も働く時間など短くしてもらいます😣💦
気分転換大事ですね✨
ネットで探すのも楽しそうですね🎵
旦那がいればまた、生活が違ったのかもしれませんが……😢
テレビ電話今度してみます( ´ー`)!
ありがとうございます✨- 1月25日
![リーズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リーズ
私もつわりが辛くて仕事を長期で休みもらってます。気持ちもネガティブになって毎日泣いてましたよ^_^;
泣くとスッキリするしストレス発散になるかなと思い、思いっきり泣いてました!泣きたい時は泣いていいと思います。
気分転換に音楽を聴いたりして気を紛らわせてましたね。
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(・_;)泣くとスッキリしますよね!私、泣いた次の日は目が腫れて大変でした( ̄∀ ̄;)
音楽もいいですね✨
お互いつわりで辛いですが、
がんばって乗り越えましょう(>_<)!
ありがとうございます✨- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしの旦那さんも10日間ではあったんですが、アメリカに出張にいってました。安定期に入ってなかったので、不安もたくさん。
旦那も自分がいない間に仕事させるのは不安だってことで、有給をもらっておやすみしてました。
ゆっくりしてたけど、やはり一人は不安でアメリカから帰ってきた日一気に気持ちが楽になって、旦那の前で大泣きしました( i _ i )笑
泣いたら子どもに悪影響だって思ってても、泣いてしまうもんですよね
泣かずにストレスを溜めるならばーって泣いた方が👍
LINEとかで素直に気持ちを旦那さんに伝えるのも大切だと思います
わたしはそれで支えてもらってました(>_<)
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(・_;)
私も旦那が帰ってきたら安心して泣くと思います(ノ_`。)
安定期に入ってないので毎日不安ですが、素直に気持ちを伝えて、冬が終わって旦那が帰ってくるまで頑張りたいと思います。゚(゚´Д`゚)゚。✨- 1月25日
![あーまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまる
私も立ち仕事で吐き気と腰痛がひどいです(;_;)そしてそして遠距離なので 旦那は遠いところに…(´・_・`)
つらいですけど 頑張って乗り越えて 旦那さんが帰ってきたらたくさん甘えましょうね♡♡
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(・_;)立ち仕事の悪阻と腰痛辛いですよね😢
旦那と遠距離も寂しいですね😢
お仕事で遠いところに行ってるんですか😣?
私も寂しいですが、頑張って乗り越えようと思いますo(>_<)o✨
あーまるさんも仕事の方も無理しないようにして下さいね(T_T)- 1月31日
![おみまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみまま
私もつわりがおさまったのに、いま、
再来してきてます。
吐き気ドメを飲みながら食事をし、
ドラマや音楽、赤ちゃんの本で気分転換してます。
旦那様が早く戻られるといいですね
-
Shiii☆
コメントありがとうございます(ノ_`。)
つわり辛いですよね😢
つわり早く終わってほしいと
毎日思います(T_T)
気分転換大事ですね(。・・。)✨
私もこの間赤ちゃんの本を買って読んでいます(*¨*)
旦那に会えなくてとても寂しいですが頑張って乗り越えようと思います✨- 1月31日
Shiii☆
コメントありがとうございます(;_;)出産までずっと吐いてたんですね…辛かったですね😢
私も終わるまで頑張ります😣✨
実家の母や友達に相談しながら、自分が夢中になれるものなど探してみようと思います( ´ー`)🎵
ありがとうございました✨