初正月に破魔弓を贈る習慣がない地域で、男の子が生まれたことで義親から破魔弓を贈られることになり、使い回しの疑問が生じています。皆さんは、昔の破魔弓を飾る必要性についてどう思いますか?
初正月の破魔弓のことで、お聞きします。私の実家の地域では、破魔弓や羽子板を子供の初正月に贈ったり飾ったりする習慣がありません。今年3人目で初めての男の子が生まれました。旦那は男2人兄弟の兄です。義親にとっては初めての男の子の孫になります。
先日、義親から実家の母に電話があり、破魔弓を贈る予定か聞かれたそうです。母方の実家から贈られるというしきたりがあるので、聞いたみたいです。私の母が、その習慣を知らなかったと答えると、旦那の赤ちゃんの時の破魔弓があるので、お正月に出して義理の実家に飾ると言われたそうです。
わたしも破魔弓の事には無知だったので、色々としらべました。破魔弓は普通使い回ししないものと書かれていました。なぜわざわざ出してきて飾る必要があるのでしょうか。今まで女の子の時には、羽子板の話はでませんでした。旦那の節句の兜を出してくるようなものですよね。
男の子の孫が生まれてから、お宮参りも旦那のものを色々と出して、使って欲しいという感じでした。今まで程よい距離感で義理親との関係を築いてこれたと思ってましたが、最近疲れます。
質問というより、つぶやきになりましたが、破魔弓の使い回しと、わざわざ昔のものを出してきて飾ること、皆さんどう思いますか?
- あや
コメント
退会ユーザー
べつにどうも思いません😅
やりたいならご自由にどうぞ。なので好きなようにやらせときます(笑)
だおこ
義実家には男の子しかいなかったから、女の子のものをわざわざ買ってあげるつもりはないけど、男の子のものはあるから使ってねって感じなんでしょうかね?
義実家で勝手に飾るんなら関係ないので、勝手にどうぞって感じですが、押し付けられたりするならめんどくさいですね😅
-
あや
義実家でも、飾られるのがなんだか引っかかってしまって。。かといって要りませんとも言えないので、もう考えないようにします(^^)ありがとうございました!
- 12月17日
あや
大らかな気持ちをもっていらっしゃって、羨ましいです。ご自由にと思える人にわたしもなりたい( ´ ▽ ` )です。